京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:123
総数:869647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

競技大会最終戦!

 こんなに毎日晴天が続くとは・・・。青空の下、球技大会最終学年、2年生のバレーボールの熱戦が繰り広げられました。
 天気が良すぎてグランドは乾きすぎ。熱戦が繰り広げられるほど砂煙が・・・!
 それでも、2年生の各チームは、好プレーを繰り広げています。たまには、ミスもあるけれど、それは、チームワークで声を掛け合い頑張っています。
画像1

選挙運動!!

 生徒玄関掲示板に,次の生徒会の中心となるべく立候補した人たちが発表されました。選挙運動も始まり、毎朝校門に立ってあいさつ運動とともにアピールをしています。
壁にはポスターが掲示されています。28日には立会演説会、投票が行われます。

画像1

熱戦が続いています!!

 学年毎に球技大会(バレーボール)が行われています。
 昨日は、3年生の球技大会でした。天候に恵まれ、日差しが強すぎる位でしたが、
「さすが3年生!」と言わせる好プレーの続出でした。
画像1

今日も元気に!!

 今日もさわやかな秋空です。気候がいいと勉強もはかどります。生徒たちも落ち着いて授業や活動に取り組んでします。
 今日も、2・3年生は学習確認プログラムがありました。

 前期の委員会活動がもうすぐ終了です。委員で頑張っていた人たち、お疲れ様でした。
生活委員会では、毎朝の「あいさつ運動」に皆勤した人たちが委員長から表彰されました。朝早くから、校門に立ってあいさつをしてくれていた委員さん、ありがとうございました。これからも、よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

京都市中学校駅伝競争大会

 10月18日,嵐山東公園において開催された標記の大会に陸上部が出場しまし,下記の成績を収めました。

■女子の部(12km) 第10位 西賀茂 46'34"
 *1区 A.Ma  11'15" 第10位
 *2区 I.Mi   7'23" 第5位
 *3区 Mu.A   7'58" 第14位
 *4区 A.Re  7'51" 第10位
 *5区 I.Ma  12'07" 第14位

■男子の部(18km) 第11位 西賀茂 1'03"57
 *1区 Ma.Ke 10'08" 第17位
 *2区 Su.Ke  10'04" 第7位
 *3区 Sa.Da  10'54" 第16位
 *4区 I.Ke  10'47" 第10位
 *5区 I.Yo   11'16" 第20位
 *6区 Do.Shi 10'48” 第10位
画像1
画像2

秋晴れの月曜日 各学年の様子は?

 秋晴れが続き,学校生活はさわやかに送ることができています。
 2・3年生は、自分の日頃の学習状況を知るために,学習確認プログラムを受けています。どの生徒も真剣に問題に取り組んでいます。予習シート・復習シートを活用してください。
 1年生は,見事なほどの青空の下での球技大会です。9月から体育の授業で学んできたバレーボールです。各チームともいいプレーが出ると歓声が上がり,失敗しても声を掛け合い,天気同様さわやかで熱のこもった球技大会が進行しています。
画像1
画像2

秋季大会「試合結果」 10月18日

■剣道部  会場:修学院中学校
<男子団体・シード決定戦>
 西賀茂 ○ー× 衣笠
 西賀茂 ○ー× 桂
 西賀茂 ×ー○ 洛星
 西賀茂 ×ー○ 梅津   ※2勝2敗でリーグ3位

 なお,新人戦の本戦は10月31日に団体戦,
 11月3日に個人戦が行われます。
画像1

みそのばし801フェスティバルに参加

 10月18日(日)午前11時から御薗橋商店街で「みそのばし801フェスティバル」が行われました。秋晴れの下、とても大勢の方々が御薗橋通りに集まってこられました。
 西賀茂中学校生徒会は,東日本大震災復興協力コラボTシャツの販売と募金活動をさせていただきました。また、吹奏楽部は第1ステージで6曲演奏させていただきました。気温の上昇とともにもりあがる「みそのばし801フェスティバル」に加わることができました。
画像1
画像2

平成27年度全国学力・学習状況調査の結果

 今年の4月21日に,本校3年生207名を対象に実施された「全国学力・学習状況調査の結果」がまとまり,お知らせのカテゴリにアップしましたのでご覧ください。
 本調査は,国語・数学・理科の3教科のテストと同時に,家庭での過ごし方や学習時間を問う調査も実施されており,生活習慣と学力との関係など,本校の子どもたちの状況をお伝えしています。

 <リンク>平成27年度 全国学力・学習状況調査の結果

さあ、部活動再開!!!

 第3回定期テストが今日で終了しました。午後1時から、昼食を取った生徒たちは、元気よく部活動を始めました。青空の下、LED照明になって明るくなった体育館で、気温より高い水温のプールで、それぞれの活動が始まりました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp