|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:275 総数:738370 | 
| ひなまつり献立
 3月3日はひな祭り。給食では,3月1日に一足早いひな祭り献立を実施しました。ちらしずしの具をごはんに混ぜ,きざみのりをかけて,自分でちらしずしを完成させて食べました。酢の味がまろやかで,酢の苦手な子どもたちもおいしそうに食べていました。 そして,1年に1回の三色ゼリー。子どもたちは,前の日から,「明日は絶対休まない!」というくらい楽しみにしていました。当日,1色ずつ食べたり,三色まとめて食べたりしながら,1年に1回のゼリーを楽しく味わって食べていました。    ビオラを植えました   校内六斎発表会   3年生は始めてからまだ半年も経っていませんが,しっかりと覚え,頑張ってたたいていました。4年生は抑揚をつけながら一人打ちをしっかりとできました。5年生は二人が向き合っての二人打ちで,息を合わせてできていました。6年生はソロパートの後,3人同時で打つ2パターンの打ち方です。スピードを変えながら迫力のある叩き方ができました。6年生はこれまで3年半もの間,毎月2回ずつ頑張ってきました。最後に大きな拍手をいただき,誇らしげな様子でした。 | 
 | |||||