京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
昨日:102
総数:539388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月3日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・かのたまのあんかけ
・春菊と白菜のごま煮

 今日の給食は,旬の食材をたくさん使用した献立でした。
 「かに」を使って『かにたまのあんかけ』は,「かに」のうま味とあんには,けずりぶしのだしとしいたけのもどし汁のうま味がよくあっていて,なめらかなあんが,かにたまをさらにおいしくしてくれました。子どもの中には「しいたけ」が苦手な子がいますが,今日は干ししいたけを使ったので,そのうま味も出ていておいしかったです。

 少し足りない彩には,「たまご」の黄色に「えだ豆」のうす黄緑色が よくはえていました。

 副菜には,「春菊」と「白菜」を使って『春菊と白菜のごま煮』にしました。独特の風味がある「春菊」ですが,昨年経験している子どもたちは,「おいしい。」と言ってくれていました。ごまの風味が食べやすかったです。


 今日のピカイチ感想より・・・
「かにたまのあんかけふわふわしてておいしかったよ。また,つくってね。 しゅんぎくとはくさいのごまに しゃきしゃきしておいしかったよ。むぎごはんはあまくておいしいよ。しゅんぎくとはくさいのごまにがおいしかったよ。なぜかというとはくさいがしゃきしゃきしてておいしかっやよ。また,つくってね。」・・・1の1

「かにたまのあんかけおいしかったよ。むぎごはんおいしかったよ。ぎゅうにゅうおいしかったよ。ぜんぶおいしかったよ。」・・・1の2

「しゅんぎくとはくさいがとてもおいしかったです。ぼくは,かにたまのあんかけがおいしかったです。」・・・4の1

「今日の給食おいしかったです。とくに「かにたまのあんかけ」がおいしかったです。あまりかには,見た目にはわからなかったけど,食べてみると,かにの味もして,とてもおいしかったです。あんかけの味をふくんだたまごもとてもふわふわしていました。また,作って下さい。」・・・6の1

「今日のかにたまのあんかけのあんが和風でおいしかったです。ごはんにもよく合いました。」・・・6の2

12月の『和(なごみ)献立』

画像1
画像2
画像3
 子どもたちに,学んだことをクイズにして,『和(なごみ)献立』に興味が持てるよう掲示も工夫しています。

 『和(なごみ)献立』にちなんだ,なごみクイズもすっかり定着し,「今月もクイズはありますか?」と校長先生にたずねてくれた子どももいました。知ることでさらに興味がわき,食べる意欲につながっていくよう来月も頑張ります。

 実物展示の「聖護院大根」「金時人参」「せり」を見て,「丸いんやな。」「みつ葉ににてる。」「真っ赤な色してる。」とどんな味がするのか給食時間を楽しみにしてくれていました。

12月2日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・さんまのいそべあげ
・こんにゃくとごぼうのおかか煮
・京野菜のみそ汁
・ヨーグルト

 今日の給食は,12月の『和(なごみ)献立』でした。
 6月からはじまった『和(なごみ)献立』の日には,和食のよさを学びます。
 魚の良さをもっと知ってほしいと「さんま」を青のりの入った衣で揚げた『さんまのいそべ揚げ』が主菜で登場しました。
 また,12月8日の針供養にちなんでこんにゃくを使った『こんにゃくとごぼうのおかか煮』が副菜でした。

 汁物は,京都の伝統野菜・聖護院大根・金時にんじんを使って旬の「せり」で彩を考え京都で古くから食べられてきた白みそ仕立ての『京野菜のみそ汁』にしました。

 子どもたちは頭で学んで実際に給食を食べて,おいしさとともに和食のよさを感じてくれていることでしょう。


 今日のピカイチ感想より・・・
「きょうのヨーグルトあまくておいしかったよ。さんまのいそべあげ,かりかりしてておいしかったよ。ごはんもちもちしてておいしかったよ。きょうやさいのみそしるおいしかったよ。また,つくってね。」・・・1の1

「さんまのいそべあげとってもおいしかったよ。きょうのよーぐるとが とってもおいしかったです。」・・・1の2

「きょうのきゅうしょくおいしかったです。ヨーグルトがおいしかったです。さんまのいそべあげすっごいおいしかったです。ぜんぶおいしかったです。」・・・1の3

「さんまのいそべあげは,カリカリしていてとてもおいしかったです。こんにゃくとおかかもあっていておいしおかったです。」・・・5の2

12月1日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・かやくうどん
・ほうれん草の煮びたし

 今日の給食は,麵料理『かやくうどん』でした。
 栄養面から,麺類の日は,パンがいつもより小さいかご飯の量を減量しています。

 子どもたちが食べる時間を考え,取りに来るぎりぎりに仕上げ,各クラスに配缶できるよう工夫しています。給食調理員さんの心使いが,「おいしい。」を「より,おいしい。」にしてくれています。

 副菜は,『ほうれん草の煮びたし』で,旬のきのこ「えのきだけ」をつかいました。

 どちらもだしの風味がきいて,ともやさしい味がしました。

 
  今日のピカイチ感想より・・・
「かやくうどんがいろいろなあじがしておいしかったよ。ほうれんそうのにびたしがしゃきしゃきしておいしかったよ。ぎゅうにゅうがおいしかったよ。」・・・1の1

「ほうれんそうのにびたし おいしかったよ。かやくうどんおいしかったよ。」・・・1の2

「かやくうどんのめんが もちもちでした。」・・・1の3

「かやくうどんのつゆがあまくてあたたかかったです。ほうれんそうのにびたしがおいしかったです。ほうれんそうがしゃきしゃきしてて たべごたえがあっておいしかったです。」・・・3の1

「今日のほうれんそうのにびたしの ちっちゃいえのきだけがおいしかったです。また,つくってください。今日のかやくうどんがおいしかったです。あぶらあげにあじがしみこんでいておいしかったです。」・・・4の2

「かやくうどんは,具はすごく味があり,めんはツルツルしていておいしかったです。しるは味がしっかりしていて最後までおいしかったです。小おかず(ほうれん草の煮びたし)は,たべやすくて味もこく おいしかったです。」・・・5の2

「かやくうどんがおいしかったです。『給食室からこんにちは』でかやくうどんにはほしうどんが使われているのだと知りました。なのにこんなにモチモチでツルツルなのはすごいと思いました。この給食はダントツで一番好きです。うどんのモチモチ感がたまらない。いつもおいしい給食をありがとうございます。」・・・6の1


11月30日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・なま節と厚あげの煮つけ
・キャベツの吉野汁

 今日の給食は,「かつお」の料理で,『なま節と厚あげの煮つけ』でした。
 「なま節」をたいた煮汁で「厚あげ」と「たけのこ」を煮ます。
「なま節」は,家庭ではあまり食べられいないようですが,学校給食では,年間3・4回登場します。食べなれることでしっかり食べられるようになりました。
海から遠い京都市内では昔から,干した魚を上手に使って,ごはんによく合うおかず(おばんざい)を作ってきました。煮汁といっしょに食べることで,しっとりとおいしくいただくことができます。


 
 今日のピカイチ感想より・・・
「キャベツのよしのじるのなかのきゃべつがシャキシャキしておいしかったです。たけのこがかたくておいしかったです。」・・・つくし

「キャベツのよしのじるがおいしかったよ。」・・・1の2

「キャベツのよしのじるがうまかったです。また,がんばって作ってください。むぎごはんがおいしかったです。あいかわらずの味がおいしいです。」・・・4の1

「なまぶしの煮汁がおいしかったです。」・・・5の2


6年生桃陵中学校オープンスクール6

画像1
画像2
画像3
女子ソフトテニス部,サッカー部,陸上部です。

6年生桃陵中学校オープンスクール5

画像1
画像2
画像3
男子バスケットボール部,女子バスケットボール部,バレー部です。

6年生桃陵中学校オープンスクール4

画像1
画像2
画像3
卓球部,美術部,吹奏楽部です。

6年生桃陵中学校オープンスクール3

画像1
画像2
画像3
国語では敬語について学習しました。仮定のシナリオに基づいて,どのような敬語を用いて会話を進めればよいか,ホワイトボードを使ってグループで考えました。
体験学習終了後,体育館に移動し,中学校の生徒会役員から,中学校生活について説明を受けました。その後,各部活に分かれて,部活動体験を行いました。

下の2つはフィールドサイエンス部と野球部の体験の様子です。

6年生桃陵中学校オープンスクール2

画像1
画像2
画像3
家庭科では,羊毛を固めてフェルトを作りました。
美術では,色の三原色を混ぜて,ねらい通りの色を出す学習をしました。
算数では,「正の数」・「負の数」についてトランプを使ったゲームを通して学習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp