![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:3 総数:229591 |
色別班会
中間休みに、後期色別班活動について話し合う色別班会がありました。おいしかった焼き芋大会やがんばったなわとび大会、まじめに取り組んだ色別そうじなど、後期の活動について振り返ることができました。
![]() ![]() ![]() 朝会![]() ![]() ちょっと珍しい赤芽やなぎ
玄関にかわいいネコヤナギが飾られています。普通のネコヤナギより赤い「赤芽ネコヤナギ」だそうです。もう少しで3月。二小の玄関も早春の気配です。
![]() 赤組 すごい!
今日の朝活動は「色別低高別みんなでジャンプ」でした。練習後、タイムを計って競いました。今日の赤組は絶好調!ほかの色を大きく引き離して、1回目、1分間100回、2回目99回でした。ジャンプする方もロープを回す方も、目にも留まらぬ速さです。
![]() ![]() ![]() 低学年もロープジャンプks
今日の朝活動はロープジャンプksをしました。低学年もためしにやってみましたが、はじめてにしては上手にとんでいてびっくりです。「みんなでジャンプ」より出入りがある分難しいですが、ひっかかりながらも楽しそうにチャレンジしていました。
![]() 2分の1成人式(4年)![]() ![]() 10才になった記念として、地域の人やお家の人に感謝するとともに、将来にむけて一人一人が宣言をしました。 普段はなかなか言えないことも、しっかりと保護者と児童が向き合って伝えあうことの大事さを感じました。 「ありがとう」 「おめでとう」 二つの言葉が飛び交う会場は、とてもあたたかい雰囲気に包まれました。 放課後まなび教室です
今日は,人魯先生,藤野先生,下水木先生にお世話になりました。今年度の放課後学び教室も残り少なくなりました。今までいろいろと教えていただいたことを感謝しながらあと少しがんばってください。
![]() ![]() 参観・懇談会ありがとうございました![]() ![]() 授業後の懇談会にもたくさんの方々にお残りいただき,有意義なお話ができましたことを喜んでいます。お忙しい中ご来校いただいた方々に重ねて御礼申し上げます。 かわいいおひな様
ランチルームの入り口で、かわいいチワワのおひな様がみんなを出迎えます。給食の先生の手作りおひな様です。みんな元気にもりもり給食を食べることができるように見守ってくれています。
![]() 保健給食クイズラリー
保健給食委員会が中間休みに保健給食クイズラリーをしてくれました。学校のあちこちにある問題を見つけては解いていきます。さて、全問正解者はいるでしょうか?
![]() ![]() ![]() |
|