![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229965 |
夏休みの思い出たち![]() 家族との思い出がとっても多くて,家庭で素敵な思い出を作っていることを聞いていると,こちらも温かい気持ちになりました。 受け継がれる文化![]() ![]() ![]() こうして受け継がれていく伝統文化。学校での学習を通して,文化の継承ができるのは素敵なことですね。 発育測定
学校の始まりの日は、恒例の発育測定です。夏の間にどれだけ成長したか、視力は落ちていないか、測定しました。結果はまたお知らせします。
![]() ![]() ![]() 学校が始まりました。![]() ![]() 京都市探検隊
21日(金)京北3校の高学年で「京都市探検隊」の学習に行ってきました。二小からは5年生8名が参加し,いろいろな場所を見学して回りました。
当日はまず,地下鉄太秦天神側駅から地下鉄に乗り,二条城へいきました。その後平安神宮へ行き,動物園でお昼ご飯を食べました。そして最後に金閣寺を見学し帰ってきました。日ごろはなかなか見学できない場所を子どもたちは興味深く見学していました。 夏休みの楽しい思い出の一つになったのではないかと思います。 ![]() ![]() ![]() 京都市探検隊(金閣)
最後の見学場所の金閣です。
全体にはられた金箔がとてもきれいです。 ![]() 京都市探検隊(動物園)
京都市動物園に到着しました。
ほっこりとお弁当を食べています。 ![]() 京都探検隊(平安神宮)
2つ目の見学場所,平安神宮に到着しました。
大きな鳥居も見えました。 ![]() 子ども探検隊(二条城見学)
二条城に到着しました。
これから中を見学します。 ![]() 子ウサギが生まれました。
まだまだ,恥ずかしがり屋さんの子ウサギちゃんです。みなさん学校に登校したらかわいがってください。
![]() ![]() |
|