![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:229959 |
読み語り
1年生が米津さんに読み語りをしていただきました。今日はクリスマスにちなんだ絵本を二つ読んでいただきました。一つは「ゆきだるまのメリークリスマス」,そしてもう一つは「おばけのパーティ」。
クリスマスの楽しみを思いながらゆきだるまやおばけの様子に興味を持って聞けました。 ![]() PTA子育て研修会
12月2日(火)に授業参観の後PTAの「子育て研修会」がありました。この日は京都市聴覚障害者協会から講師として萩原雅次さんにお越しいただき,「はじめての手話〜手話は言語です〜」というテーマで講演をしていただきました。
実際に手話をしながら1年生から大人まで分かりやすくて楽しいお話をしていただき,とても心に残る講演でした。 ![]() ![]() スチューデントシティに行ってきました。![]() ![]() ![]() 食の学習
12月7日、日本料理アカデミー会員「なかひがし」様による食の学習が京北第一小学校でありました。だしのうまみを五感を使って味わいました。学校で育てたカブラをだしでおいしく炊いたものやミズナとけずりぶしの炒め物を作っておいしく試食しました。京北の野菜のおいしさをあらためて感じることができました。
![]() ![]() ![]() 表彰式![]() ![]() 京都モノづくりの殿堂「生き方探究館学習」![]() ![]() 図画工作科「紙版画」![]() ![]() 12月の図書室前![]() ![]() 図書委員会のビッグ絵本の読み聞かせ![]() ![]() 地域班会
地域班会が開かれました。前期後半から後期後半までの地域班活動と冬休みに向けて、行事やボランティア活動について話し合いました。また、地域役員さんにはお世話になりますが、よろしくお願いします。
話し合いが早く終わった班は、ホールや運動場で楽しく地域班遊びをしました。 ![]() ![]() ![]() |
|