京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up9
昨日:28
総数:434831
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」  令和7年度入学予定児童の就学時健康診断は、11月22日(金)です

日曜参観 3

 2年生の様子です。国語で,大好きなものをみんなの前で発表したり,音楽では秋らしい「虫の声」を歌ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観 2

画像1
画像2
 1年生にとっては,初めての日曜参観でした。周りを気にしながらも,片仮名や時計の学習を頑張っていました。

日曜参観1

 あいにくの雨でしたが,多くの皆様に日曜参観に来ていただき,ありがとうございました。7日の代休,気を付けてお過ごしください。
 ひまわり学級の参観の様子です。体育館でミニスポーツ大会をしました。
画像1画像2画像3

全市ソフトボール交流会 2

 ソフトボールの試合は2試合行われ,1試合目は上鳥羽小,2試合目は砂川小Bと対戦し,2勝することができました。
 力を合わせて勝ち取った勝利の喜びを忘れずに,今後のボール運動部の活動も頑張ってほしいと思います。
画像1画像2画像3

全市ソフトボール交流会

画像1
画像2
画像3
 9月5日(土)京都市立深草小学校にて,全市ソフトボール交流会が行われました。
 大藪小学校のボール運動部もこの交流会に参加し,日ごろの練習の成果を発揮しました。

お話の世界

画像1
久世ふれあいセンター図書館の方に大型絵本の読み聞かせをしていただきました。「はらぺこあおむし」「だるまさん」など普段からよく知っているお話だったので,一緒に声に出したり,動作を付けたりしながら聞いて,お話の世界を楽しんでいました。
画像2

大きなかぶが抜けました。

 「うんとこしょ どっこいしょ」  
 今日は,この元気なかけ声がひまわりの教室に響いていました。その理由は,国語の授業で久世ふれあい図書館の方が読み聞かせをしに来てくださいました。
 最初は,少し緊張していた子どもたちも,「大きなかぶ」のエプロンシアターが始まると徐々に緊張がほぐれ,最後にはみんなで協力して声を出すことで無事に大きなかぶは抜けました。
 他にもたくさんの読み聞かせをしてくださり,子どもたちは大喜びでした。

画像1画像2画像3

みさきの家野外活動に向けて

 今日は,久世西小学校の4年生が,交流に来てくれました。グループで自己紹介をしたり,ゲームをしたりしました。初めは,少しぎこちない雰囲気もあったのですが,だんだん笑顔も増え,仲良くなっていく様子がうかがわれました。
画像1画像2画像3

晴れ間に・・・洗濯だ!

 昨日は一時,ものすごい雨と雷でした。運動場はその影響で,まだ水たまりがあるのですが…。今日は晴れているので,6年生が家庭科で洗濯をしていました。一見きれいに見えても洗ってみると水が茶色になることに驚きの声が挙がっていました。体操服の汚れを,丁寧に揉み洗いする様子も見られました。ぜひ,家でもやってみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

小小交流会   〜さくらとひまわり〜

 今日は,同じ中学校区の久世西小学校のさくら学級のお友達とひまわり学級のみんなで交流会をしました。
 今回は久世西小学校に行き,お互いの自己紹介や楽しいダンス,魚つり大会などをしてみんなで楽しみました。
 今までも育成学級の行事や学年での交流はありましたが,みんなで行う交流は少なかったので今回の交流では,さくら学級のみんなとひまわり学級のみんながとても仲良くなることができ,素敵な交流会になりました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 フッ化物
3/2 6年身体計測
3/3 町別集会・一斉下校
3/4 6年社会見学
3/7 委員会活動(最終)

学校教育方針

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

台風・地震について

校長室から

学校沿革史

学校いじめ防止対策基本方針

学校評価年間計画

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp