![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:97 総数:933781 |
秋晴れの月曜日 各学年の様子は?
秋晴れが続き,学校生活はさわやかに送ることができています。
2・3年生は、自分の日頃の学習状況を知るために,学習確認プログラムを受けています。どの生徒も真剣に問題に取り組んでいます。予習シート・復習シートを活用してください。 1年生は,見事なほどの青空の下での球技大会です。9月から体育の授業で学んできたバレーボールです。各チームともいいプレーが出ると歓声が上がり,失敗しても声を掛け合い,天気同様さわやかで熱のこもった球技大会が進行しています。 ![]() ![]() 秋季大会「試合結果」 10月18日
■剣道部 会場:修学院中学校
<男子団体・シード決定戦> 西賀茂 ○ー× 衣笠 西賀茂 ○ー× 桂 西賀茂 ×ー○ 洛星 西賀茂 ×ー○ 梅津 ※2勝2敗でリーグ3位 なお,新人戦の本戦は10月31日に団体戦, 11月3日に個人戦が行われます。 ![]() みそのばし801フェスティバルに参加
10月18日(日)午前11時から御薗橋商店街で「みそのばし801フェスティバル」が行われました。秋晴れの下、とても大勢の方々が御薗橋通りに集まってこられました。
西賀茂中学校生徒会は,東日本大震災復興協力コラボTシャツの販売と募金活動をさせていただきました。また、吹奏楽部は第1ステージで6曲演奏させていただきました。気温の上昇とともにもりあがる「みそのばし801フェスティバル」に加わることができました。 ![]() ![]() 平成27年度全国学力・学習状況調査の結果
今年の4月21日に,本校3年生207名を対象に実施された「全国学力・学習状況調査の結果」がまとまり,お知らせのカテゴリにアップしましたのでご覧ください。
本調査は,国語・数学・理科の3教科のテストと同時に,家庭での過ごし方や学習時間を問う調査も実施されており,生活習慣と学力との関係など,本校の子どもたちの状況をお伝えしています。 <リンク>平成27年度 全国学力・学習状況調査の結果 さあ、部活動再開!!!
第3回定期テストが今日で終了しました。午後1時から、昼食を取った生徒たちは、元気よく部活動を始めました。青空の下、LED照明になって明るくなった体育館で、気温より高い水温のプールで、それぞれの活動が始まりました。
![]() ![]() ![]() テスト風景
本日と明日は「第3回定期テスト」です。毎日の授業で学んだことや家庭学習、テストに向けての勉強など,身につけた力を精一杯出しきれましたか。時間いっぱい最後まであきらめずにテストに取り組んでいました。
![]() 保健室から
保健室の廊下の掲示物を見てくれていますか。
中学生の皆さんに知っておいてほしい体のこと、健康のことについてわかりやすく掲示してあります。「今月の健康の言葉」にも注目してみてください。 ![]() 秋季大会「試合結果」 10月11日
■女子バレーボール部 会場:同志社中学校
<予選リーグ> *1試合目 西賀茂 2−1 同志社 *2試合目 西賀茂 0−2 勧修 *3試合目 西賀茂 0−2 大枝 ※予選3位で決勝トーナメントへ ■サッカー部 会場:四条中学校 <予選リーグ> *3試合目 西賀茂 1−2 洛西 ![]() 英語検定試験が実施される!!
本日、放課後、英語検定試験が実施されました。3教室に分かれ受検についての説明を受けた後、試験が開始されました。
どの教室の受検者も少々緊張気味・・・。合格を目指して、真剣勝負です。 ![]() 第3回定期テストに向けての学習会![]() |
|