京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:6
総数:227389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

どんぐり植え

画像1
 支援員の先生からいただいたどんぐりをよく見ると、小さい芽が顔をのぞかせてました。これはもしかしたら植えたらどんぐりの木になるかも?みんなも「やりたい!」ということなので、苗ポットに植えました。トトロのようにどんぐりの木が生えてきたらいいですね。
画像2

朝会

 今日の朝会は、月目標の反省・発表と、今日が最後となった教育実習の先生のお話でした。1ヶ月間二小で学んだことを生かして良い先生になってください。
画像1
画像2
画像3

地区運動会にむけて

画像1
 黒田はエイサー練習を、山国はリレーを、それぞれ練習しています。日曜日よいお天気になることを願っています。
画像2

どんぐり拾い

「どんぐりがいっぱい落ちている!」という情報が入ったので、雨が降りそうでしたが急遽どんぐり拾いに行きました。(どんぐりはシカやイノシシたちと早い者勝ちで取り合いですから)大きなどんぐり、みどりのどんぐり、帽子をかぶったどんぐり、小さいどんぐり、まつぼっくり、いろいろな木の実をたくさん拾うことができました。二小の周りは豊かな自然がたくさんあり、子どもたちの良い教材になります。さて、これらを使って何をするか?子どもたちがまたさまざまに工夫していくことでしょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
3/1 PTA挨拶運動

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp