最新更新日:2024/11/06 | |
本日:7
昨日:48 総数:375111 |
スチューデントシティーに向けて
5月末のスチューデントシティー学習に向けて,1・2組合同で学習を進めています。
今日は「お金と生活は,どのうような関係があるのだろう」というめあてで,店長・従業員・客になりきったり,銀行の役割なども考えたりしながら学習しました。 まだまだわからないことだらけのお金や社会の仕組みですが,それぞれ真剣に考えることができました。 いくつくらいあるのかな? (4年生)
1組は昨日,社会科「くらしと水」の学習で,学校の中にあるじゃ口の数を調べました。
調べに行く前に立てた予想では「50こくらいかな?」「80こくらいかな?」…ということでしたが,みんなで分担して調べてみると… 予想以上のじゃ口の数…! 子どもたちは「こんなにあったんや!」「思ったよりいろんなところにあったな」「あそこにはないと思ってたのにな」「もっと少ないと思ってた!」と驚いた様子でした。 これだけたくさんのじゃ口があり,毎日当たり前のように自由に使っている水。 どんなふうにしてみんなのもとへ届くのでしょうか? これからの学習で調べていきます! 5月は憲法月間
4月も今週で終わり,今週金曜日からは5月に入ります。
5月3日は憲法記念日。今日の朝会では憲法月間に向けて,校長先生からお話がありました。日本国憲法には「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」の3原則があります。中でも「基本的人権の尊重」については学校生活においても大変重要です。自分も人も大切にすること,他の人が嫌がることを言ったりしたりしたりしないこと。 この機会にご家庭でもぜひ話題にしてほしいと思います。 学級目標
今年度の学級目標は、「べんきょうをがんばりましょう、げんきにあいさつをしましょう、そうじをがんばりましょう、1ねんせいにおしえましょう」に決まりました!上級生は下級生の手本となるようにがんばってほしいです。1年間がんばりましょう!!
今日は、前期に育てる野菜の苗と種を植える作業をしました。前期は、きゅうりとにんじんを育てます。おいしい野菜ができるように明日から毎日、水やりをがんばりましょう!! 2年生と学校探検交通安全教室お祝いの気持ち (4年生)
今日は,1年生を迎える会がありました。
全校のみんなで1年生の入学をお祝いする会です。 2〜6年生のみんなから1年生へのプレゼントとして,「ビリーブ」を歌いました。 4年生は,大枝小学校の仲間として1年生をあたたかく迎えるため,全員がしっかり歌えるようにと,1時間目に歌の練習をしました。 大きく口を開けて,お腹から声を出す。そして,何よりも「おめでとう」の気持ちをこめる。 このことを全員で確認しました。 本番は,広い体育館で声が響きにくかったですが,1年生の方を向いて,一生懸命歌うことができました。 これから,様々な場面で1年生と仲良くしていけたらいいなと思います! 1年生を迎える会
4月も後半となりました。
学校生活にも慣れてきた1年生を,全校で迎えるための会をひらきました。 6年生は,手をつないで1年生とともに入場し,歌や手作りのメダルをプレゼントしました。 1年生の喜ぶ顔が見られて,6年生もとても嬉しそうにしていました。 1年生にとって「あこがれ」の最高学年となれるように,これから活躍していきたいですね。 1年生を迎える会
1年生を迎える会がありました。
平成27年度の新1年生は59人。一人一人,名前を呼ばれると元気に返事をして入場していました。 まずは,2年生以上の子どもたちからお迎えの歌のプレゼント。そして,計画委員からは安全のために守るべき学校のルールについて,わかりやすく劇にして発表。1年生の子どもたちは,劇の中でどこがよくないのかをしっかり答えていました。 最後に1年生からお礼の言葉と歌のお返しがありました。 1年生から6年生までみんなで大枝小学校をよりよい学校にしていけるように,今日の迎える会がそのきっかけになればいいなと思います。 交通安全教室
1年生対象の交通安全教室が5時間目に行われました。
西京警察のおまわりさんに道路の正しい渡り方や,大型車両の内輪差の危険について教えてもらいました。 特に内輪差の体験では地域の方が大型トラックを用意して下さり,人に見立てた段ボールを後輪が轢いてしまう様子を実際に見ることができました。 下校時にはおまわりさんの指導のもと,学習したことをさっそく活かす場面があり,押しボタン信号を押して左右を確認して横断していました。 下校時以外にも交通安全には十分注意して下さいね。 |
|