最新更新日:2024/11/02 | |
本日:50
昨日:289 総数:686952 |
工場見学まとめ学習(3年)最後まで走りきったマラソン大会(1〜3年)大文字駅伝予選会について
本日予定しておりました6年生の大文字駅伝南支部予選会ですが,「実施する」ということが決まりました。6年生は4時間授業となり,応援に行かない児童は午後1時ごろ下校となります。よろしくお願いします。
ほほえみ交流活動(4年)英語でコミュニケーションを(4年)
4年生は外国語活動の時間で今,好きな果物を言う練習をしています。今日は好きな果物の絵を紙の果物箱にはり,
「What fruit do yo like?」 「I like〜.」 と友だちと伝え合って回りました。お互いに話せたらローマ字でサインをし合います。すっかり英語で発音することに慣れ,子どもたちは楽しそうに友だちとコミュニケーションを図っていました。中には10個ぐらいの果物の絵を貼っている子も…。聞かれるたびに10個の果物の英語を発音し,完璧に果物の英語での言い方を覚えていました。 秋祭りをしました!
生活科の学習で「秋祭り」を行いました。学校や校外で見つけたどんぐりや,松ぼっくり,落ち葉を使って,楽しいおもちゃを作りました。どんぐりに画用紙の服を巻きつけて,どんぐりずもうをしたり,筒の上からどんぐりを落として点数の入った紙コップに入れたり,どのグループも工夫を凝らしていました。
秋の自然と触れ合い,楽しく遊びながら,季節の変化や自然の不思議さに気付けたらと思います。 おいしい切干大根!名前を知らされずに切干大根を見た子どもたちは,「大根の皮かな?」「お漬物が乾燥したものかな?」「豆腐が乾いたものかな?」と想像を膨らませていました。実際に,大根を細く切るところも見せてもらい,子どもたちは大喜びでした。この時に切った大根は,ざるにのせて教室で乾かしています。子どもたちは,「まだかなまだかな」とざるをのぞきこみ,切干大根になるのを楽しみにしています。 切干大根にすることで,大根の甘みが増すということも教えてもらいました。ちょうど,今日の給食が切干大根だったので,子どもたちも甘みを感じながらおいしく食べることができました。 NHK放送体験その2・番組ができるまでにかかる時間 ・働く職員の方の数 ・どのような思いで取り組んでいるのか など 貴重なお話をたくさん聞くことができました。 NHK放送体験NHK京都放送局で18日(水),番組の収録を行いました。 機械を使って音声の調節や全体への指示をしたり,ビデオカメラを使ったりと,本当の番組をつくるのと同じセットで体験をすることができました。体験を通して,子ども達は何気なく見ている番組が多くの人に支えられてできていることを実感できたようです。 また,CGの声を担当してみたり、クロマキー(風景と人物を合成して写す)をしたりと放送局だからこそできる貴重な体験ができました。 上手な歯みがきは…(3年) |
|