京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up19
昨日:214
総数:681606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

1年 校外学習 (友愛の丘)

 いよいよカレーづくりが始まりました。
 火おこしから,食材調理,みんなで協力して奮闘中です。
 おいしいカレーができたかな???
画像1画像2画像3

修学旅行だより 10

 いよいよ2日目がスタートしました。
 館山を出発し,班別学習のスタート地点東京駅にバスで向かいました。途中,お台場付近を通過し,東京駅に到着しました。ディズニーランドでの集合時間まで,有意義な時間を過ごしてください。
画像1
画像2
画像3

1年生 校外学習(友愛の丘)

 無事友愛の丘に到着し,入所式を行いました。 
 さあ,みんなで協力して,おいしい昼食を作るぞ!!
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験実施中 3

 2日目の様子「その2」です。
 写真は上から,石清水八幡宮・淀白鳥保育園・久御山町立図書館での活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験実施中 2

 チャレンジ体験も2日目を終えました。みんな頑張っています。
 写真は上から,くすの木保育園・くずはモール・王将大手筋店での活動の様子です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより 9

 体験学習を無事終え,入村式を迎えました。
 ペンションの方々と対面し,生徒代表が挨拶しました。その後学級写真等を撮り,いよいよ宿泊先のペンションに到着です。
 おいしい夕食をいただき,ペンションの方々との交流を楽しみ,明日に備えてぐっすり休んでください。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより 8 (体験学習 6 )

 ビーチコーミングの様子です。
 無人島の周りをぐるっと一周して、貝殻を拾ったり洞窟の中を通らせてもらったりしました!木の実を食べたりも…(木苺のようで美味しかったです)
画像1
画像2

修学旅行だより 7 (体験学習 5)

 フォトフレームづくりです。
 説明を受け、制作開始です。どんな作品が出来上がるか楽しみです。
画像1
画像2

修学旅行だより 6 (体験学習4)

ヨットANDシーカヤック体験中です!!
良い天気!みんな楽しそうです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより 5 (体験学習3)

 砂山滑り体験です。
快晴の空のもと,急斜面を滑り降り,気分爽快です。
でも…暑い!!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp