京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up1
昨日:15
総数:314820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行11

画像1
画像2
画像3
 瀬戸大橋を渡って金比羅宮のふもとにある中野うどん学校でうどんづくりをしました。
 つくったうどんは金比羅宮へ行っている間にお土産にしていただいていて持ち帰ります。

修学旅行10

画像1
画像2
 8時にホテルを出てバスで一路香川県琴平金比羅宮へむかって出発しました。
 全員元気にしています。

修学旅行9

画像1
画像2
画像3
二日目の朝 6時に元気に起床。
ホテルの中庭を散策しました。
7時から朝食をしています。

修学旅行8(本日最終)

画像1
画像2
 午後7時から豪華な夕食を食べました。
 ごはんのおかわり自由ということでお腹いっぱい食べて満足していました。

修学旅行7

画像1
画像2
 平和記念公園からバスで総社のホテルに到着しました。
 2時間半バスに乗りましたが誰も体調をくずすことなく元気にしています。
 これから入浴そして夕食です。

6年修学旅行6

画像1
 午後1時から被爆を体験者された方から、お話を聞かせていただきました。
 お話の凄さに言葉を失いました。

6年修学旅行5

画像1
画像2
画像3
 平和のつどいの後、お弁当を食べました。
 その後、資料館の見学をしました。

6年修学旅行4

画像1
画像2
 禎子の像の前で平和のつどいをしました。
 全校でつくった折り鶴をささげました。

6年修学旅行3

画像1
画像2
 新幹線が広島駅に予定どおり到着しました。
 楽しみにしていた広電に乗り込み、原爆ドーム前に到着。
 みんなで、平和のつどいをしました。

6年修学旅行情報2

画像1画像2
午前8時23分発の新幹線ひかりに乗り込み広島へ出発!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp