京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:46
総数:810664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)は2学期始業式、給食開始です。

5年 山の家だより

冒険の森も自然観察も終わり,山の家の玄関前で学級写真・学年写真を撮りました。
その後は,入浴タイムです。
今日は,うんと運動をしたので,体はくたくたです。お風呂に入って一日の疲れを癒しました。
画像1
画像2

5年 山の家だより

冒険の森では,アスレチックに挑戦です。
高いところまで登って,「ヤッホー!」と叫んでいる子もいて,夢中になって活動しています。
とてもよいお天気の中で,子どもたちは大自然を満喫しています。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

午後からの活動は,冒険の森でのアスレチックと自然観察です。
自然観察では,山の家の職員の方が,山の家で見られる植物や鳥,虫などについて,実際に観察しながら説明してくださいます。
子どもたちは,興味津々でお話を聞き,たくさんの自然と触れ合ってとても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

みんな怪我もなく,無事に山登りを終え,山の家の玄関前まで戻ってきました。
山登りをして,へとへとに疲れて帰ってきましたが,おなかもペコペコで,このような時に食べるお弁当の味は最高です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

西院小学校の今日の活動の目当ては,「挑戦」です。
山登りには絶好の天候で,足元も昨日雨が降っていたとは思えないくらいでした。
子どもたちは,グループごとに互いに声を掛け合い,励まし合いながら登っていました。
それぞれの目当てに挑戦し,へとへとになりながらも,それを成し切り,子どもたちは満足そうでした。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

山登りを無事に終え,山の家でお弁当を食べています。
みんな元気にしています。

5年 山の家だより

登山,順調です。
雨による山道のぬかるみを心配していましたが,今のところありません。
みんな楽しそうにしています。

5年 山の家だより

さわやかな朝を迎え,山の家2日目の活動が始まりました。
お天気は快晴。今日は予定通り山登りを行います。

5年 山の家だより

朝食の様子です。おかずは,バイキング形式で取っていきます。
「おなか減った。」と言いながら,おいしそうに食べていました。
朝食が終わったら,山登りの準備をします。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

おはようございます。朝のつどいの様子です。
午前7時現在の山の家の気温は11.9度です。
お天気は,気持ちの良い青空で,快晴です。
みんなとっても元気です。
予定通り,今日は山登りをします。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 西院きょうとタイム(1年)
2/25 造形展
PTA行事
2/19 家庭教育学級

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

非常措置

学校経営方針

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp