京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up13
昨日:48
総数:357857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

6年 修学旅行 JFEスチール西日本製鉄所 5月19日

 いい天気です。晴れてきて暑いくらいになってきました。
少し時間が押しぎみですが、何とかなると思います。


画像1画像2

ミニトマトの苗をうえました。5月14日

画像1画像2
生活科の学習で「ミニトマト」の苗を植えました。一人一鉢で自分のミニトマトに名前を付けて大事に育てていきます。甘いおいしいミニトマトになってほしいです。

6年 修学旅行 朝食 5月19日

 みんな元気です。ドリンクバーの朝食にみんな大喜びです。
画像1画像2

6年 修学旅行 夜の集い 5月18日

 夕食後,みんなで楽しみました。
画像1画像2画像3

修学旅行 楽しい夕食

宿舎について,お風呂に入り,楽しい夕食の時間です。
みんな元気です。
画像1画像2

6年 修学旅行 宿舎到着 5月18日

 全員無事に,元気よく宿舎に到着しました。
 平和記念公園の写真が追加で送られてきたので掲示しておきます。
画像1画像2

図工 ふんわりふわふわ

画像1
画像2
画像3
 先週の金曜日に1人1枚小さなビニール袋や紙テープ、カラーペンを使って作品作りをしました。作品のビニール袋に風を送り込んで、膨らませた形を楽しむものです。

 そして今日は2人組になってアイディアを出し合い、大きな袋で作品作り。セロハンテープを使って、四角いビニールの形を変えたり、いろいろな飾りをつけたり、個性あふれる作品が出来上がりました。

2年校区探検 5月8日

画像1
今日,2年生全員で校区探検をしました。自分たちの住んでいる光徳の素敵な所をたくさん発見することができました。

6年 修学旅行 岡山に向けて 5月18日

 広島での見学が終わりました。雨足が強くなってきました。幸い、本降りになる前に、バスに乗り込むことができました。
 これから岡山に向けて出発です。

画像1

6年 修学旅行 平和集会終了 5月18日

 平和集会は,よい雰囲気で進めることができました。「折り鶴」の歌もきれいに響かせることができました。雨は大丈夫です。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 6年:和菓子体験
2/23 1日参観(高)作品展
2/24 1日参観(低)作品展
2/25 作品展
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp