京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up13
昨日:48
総数:357857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

1年 図書室に行きました 5月22日

今日は初めて図書室に行きました。図書室の本の並び方や、ラベルの見方などを長江先生に教えていただきました。
画像1画像2画像3

1年 読みきかせ 5月22日

画像1画像2
金曜日は、みんな楽しみにしている読み聞かせの日です。静かに聞いていました。

1年 あさがおの芽 5月20日

あさがおの芽が出てきています。毎日少しずつ大きくなっているので、朝の水やりが楽しみです。
画像1

1年 体育 5月20日

体育で「リレーあそび」の学習をしています。今日はおきかえリレーをしました。
画像1
画像2
画像3

4年 非行防止教室 5月18日

 下京警察署の方に非行防止教室をしていただきました。学校生活の中でしていることが,法律とどう関係するのかなどの話をしていただきました。
 ありがとうございました。
画像1画像2画像3

給食試食会 5月19日

 給食試食会は,試食だけでなく栄養教諭の話や1年生の給食時の見学もあります。
画像1画像2画像3

5年 書写 5月19日

 5年生になって初めての太筆を使った書写です。「へん」と「つくり」の組み立て方に気をつけて,「土地」を書きました。
画像1画像2画像3

6年 修学旅行 帰りました

全員元気に無事到着しました。たくさんの思い出もお土産です。
画像1画像2画像3

6年 修学旅行 帰路へ 5月19日

倉敷での買い物も終了しました。
元気に帰ります。
画像1画像2

6年 修学旅行 倉敷 5月19日

 暑いくらいにいい天気です。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/22 6年:和菓子体験
2/23 1日参観(高)作品展
2/24 1日参観(低)作品展
2/25 作品展
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp