京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:146
総数:557852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

体育大会5

画像1
画像2
午後一番は超人気プログラム「部活対抗リレー」から。とにかく盛り上がるんです、これが。部活の誇りとメンツをかけて壮絶なバトルが展開されます。迫力満点!

体育大会4

画像1
画像2
午前中最後の競技「玉入れ」です。PTAの皆さんと生徒が協力してカゴに球を投げ込みます。学年対抗三回戦制で勝敗を競います。シンプルな競技ですが何処の「運動会」でも人気種目。競技する人は本気度120%!歓声がこだまします!!今年の1位は2年生チームでした。

体育大会3

画像1
プログラムは順調に進んでいます。3年生男子チャレンジ走の様子です。それにしてもスタートが反対向きなのは何故でしょう??どうやらこの最終組は前もって打合せをしていたようです。このあと2年生「台風の目」PTA種目「玉入れ」などが行われます。それにしても良い天気です。爽やかな6月の風が心地良い!
画像2

体育大会2

開会式では全員で校歌を歌い、校旗を掲揚しました。校長先生の挨拶、生徒会長西田飛鳥君の開会の言葉、今井一輝君の選手宣誓と続き、いよいよ体育大会が始まります。
画像1
画像2
画像3

体育大会1

お早うございます。快晴です。本日の体育大会は予定通り実施します。8時50分より開会式が行われます。どうぞ、お越しください。配布文書欄に本日のプログラムを掲載いたしました。

駅ビルコンサート

恒例の駅ビルコンサート。ステージから見上げると駅ビルの階段には観客が鈴なりです。ちょっと緊張しましたが、とても素敵な演奏を披露することが出来ました。友達や保護者の皆さん、先生の応援に精一杯応えられたと思います。この日の午前中に付属桃山中学校で行われたサッカーU15の試合では、醍醐中が1−0で長岡京チームを破りました。写真がなくてごめんなさい。
画像1
画像2

いじめ防止基本方針

夏のような暑い日が続きます。そんな中、今週は体育大会に向けた学年練習が、毎日どこかの学年で取り組まれています。さて、学校における「いじめ根絶」を実現するため平成27年度版「いじめ防止基本方針」を配布文書欄に掲示しました。是非、ご一読ください。来週はいよいよ体育大会ウイークです。

D2杯争奪戦

画像1
画像2
画像3
2年生によるD2杯(3枚目の写真のカップです)争奪戦。今回はフリースロー合戦です。去年は1年生だったのでD1杯。何かにつけ、このカップの争奪戦をクラス対抗で行っています。6時間目の体育館は歓声とため息にあふれ、興奮のルツボと化していました。ついでのようで申し訳ないのですが、今週から教育実習生が3名来ています。改めてご紹介できれば…とは思うのですが。

休日参観日の空き缶搬出

今日は朝から生憎の空模様。それでも、休日参観には大勢の保護者・ご家族がご来校下さり、熱心に参観していただきました。その後、学年・部活動などの懇談会が行われました。その頃には雨も上がり、午後からは空き缶搬出です。生徒会本部、MDR係を中心に約2万個の空き缶を、醍醐ライオンズクラブの手配していただいたパッカー車に積み込みました。搬出は土曜か日曜しかできないため、春の搬出は休日参観の午後に定着したということです。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

学校教育目標

<学校教育目標>
  「一人一人の個性を大切にし,たくましく生きる力と豊かな心を育てる」           
          
<めざす生徒像>

・人にやさしく思いやりのある生徒
・地域に積極的に関わる生徒
・自ら学び考え実行する生徒
・絆を大切にする生徒

<めざす教職員像>

・自分の子どもを通わせたくなる学校づくりを常に工夫している教職員
・積極的に子どものために動ける教職員
・生徒に考えさせ,自ら学ぶ授業づくりに努める教師
・職責を全うしプロ意識をもつ教職員
・ワークライフバランスを実現する教職員

<めざす学校像>

・安心・安全で美しい学校
・地域や保護者から信頼される学校
・生徒や教職員の笑顔が絶えない学校
・教職員の創意あふれる学校


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp