ほほえみ交流活動(4年)
24日(火)に4年生は,総合的な学習の時間で京都市肢体障害者協会の方に来ていただき,車いす体験をしました。最初に車いすの方の話を聞きました。「困っていたら勇気を持って助けてください。」という話に子どもたちは真剣に耳を傾けていました。その後は実際に車いすに乗ったり車いすを押したりしてみました。車いすを押すのは意外と重く,少しの段差でもうまくのせられなかったり,コーンをうまく回れなかったりと四苦八苦していました。学校の中にもバリアはたくさんあります。子どもたちは車いす生活の大変さを感じたようです。これからの学習で自分たちにできることをしっかりと考えていきたいと思います。
【4年生】 2015-11-24 10:52 up!
英語でコミュニケーションを(4年)
4年生は外国語活動の時間で今,好きな果物を言う練習をしています。今日は好きな果物の絵を紙の果物箱にはり,
「What fruit do yo like?」
「I like〜.」
と友だちと伝え合って回りました。お互いに話せたらローマ字でサインをし合います。すっかり英語で発音することに慣れ,子どもたちは楽しそうに友だちとコミュニケーションを図っていました。中には10個ぐらいの果物の絵を貼っている子も…。聞かれるたびに10個の果物の英語を発音し,完璧に果物の英語での言い方を覚えていました。
【4年生】 2015-11-20 16:00 up!
秋祭りをしました!
生活科の学習で「秋祭り」を行いました。学校や校外で見つけたどんぐりや,松ぼっくり,落ち葉を使って,楽しいおもちゃを作りました。どんぐりに画用紙の服を巻きつけて,どんぐりずもうをしたり,筒の上からどんぐりを落として点数の入った紙コップに入れたり,どのグループも工夫を凝らしていました。
秋の自然と触れ合い,楽しく遊びながら,季節の変化や自然の不思議さに気付けたらと思います。
【1年生】 2015-11-20 16:00 up!
おいしい切干大根!
栄養教諭の先生が,切干大根について授業をしてくださいました。
名前を知らされずに切干大根を見た子どもたちは,「大根の皮かな?」「お漬物が乾燥したものかな?」「豆腐が乾いたものかな?」と想像を膨らませていました。実際に,大根を細く切るところも見せてもらい,子どもたちは大喜びでした。この時に切った大根は,ざるにのせて教室で乾かしています。子どもたちは,「まだかなまだかな」とざるをのぞきこみ,切干大根になるのを楽しみにしています。
切干大根にすることで,大根の甘みが増すということも教えてもらいました。ちょうど,今日の給食が切干大根だったので,子どもたちも甘みを感じながらおいしく食べることができました。
【1年生】 2015-11-20 15:59 up!
NHK放送体験その2
放送体験では職員の方に質問するコーナーもありました。
・番組ができるまでにかかる時間
・働く職員の方の数
・どのような思いで取り組んでいるのか など
貴重なお話をたくさん聞くことができました。
【5年生】 2015-11-18 17:10 up!
NHK放送体験
5年生の総合的な学習の1つとして取り組んできたNHK放送体験。夏休み明けから各クラスで少しずつ準備をしてきました。
NHK京都放送局で18日(水),番組の収録を行いました。
機械を使って音声の調節や全体への指示をしたり,ビデオカメラを使ったりと,本当の番組をつくるのと同じセットで体験をすることができました。体験を通して,子ども達は何気なく見ている番組が多くの人に支えられてできていることを実感できたようです。
また,CGの声を担当してみたり、クロマキー(風景と人物を合成して写す)をしたりと放送局だからこそできる貴重な体験ができました。
【5年生】 2015-11-18 17:10 up!
上手な歯みがきは…(3年)
18日(水),3年生は歯科衛生士さんに来ていただき,「歯みがき指導」を受けました。最初に虫歯になる原因を聞き,その後歯みがきの仕方を教えていただきました。奥歯も前歯も表側も裏側もきっちりと正しく磨くことを教えていただき,実際に歯磨きをしてみました。子どもたちは最後に「歯がつるつるしている!」と嬉しそうに話していました。今日習ったことを家でも実践していってほしいと思います。
【3年生】 2015-11-18 10:37 up!
しめなわ練習(3年)
3年生は12月にしめなわ作りをします。それに向けてビニールのひもを使ってしめなわ練習を始めました。3本のひもをうまくねじりながらしめていくのはなかなか難しい作業です。子どもたちはみんな下を見ながら四苦八苦して取り組み,うまくできた時は「先生できた!」と嬉しそうにしていました。何回も繰り返し練習し,本番までに慣れていきたいと思います。
【3年生】 2015-11-18 09:39 up!
国語「お手紙」(2年)
2年生は国語で「お手紙」という物語を学習しています。がまくんとかえるくんの友情物語です。子どもたちはお面を作り,それぞれの登場人物のその時その時の気持ちを想像し,がまくんとかえるくんになりきって読む練習をしていました。みんなの前で発表する発表会が楽しみです。
【2年生】 2015-11-18 09:39 up!
健康マラソン(1〜3年)
25日(水)の低学年のマラソン大会に向けて,17日(火)より1〜3年生の朝のマラソン練習が始まりました。5分間自分のペースでジョギングをし,体を慣らしていきます。子どもたちはみんな一生懸命走っていました。そして,走り終わった後は少し息を切らしながらも気持ちよさそうにしていました。朝から走るのは体を起こすのにも最適なのかもしれませんね。
【学校ニュース】 2015-11-18 09:05 up!