![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:39 総数:357930 |
4年 みさきの家 2日目 宮崎浜
雨が降り続いていますが、雨雲の動きの予想など雨の降り具合を判断して、宮崎浜に行くことになりました。予想通り雨脚が弱くなり、ひどく濡れることなく活動できました。
宮崎浜では、海に入って磯観察をすることにしていましたが、中止して石拾いのみの活動になりました。しかし、大きな海を見ることができました。 みさきの家に到着するころに雨脚が強くなってきました。今後の予想では、さらに強まることになっています。 ![]() ![]() 4年 みさきの家 2日目 朝食
強めの雨が、止むことなく降り続いています。朝食は、昨日野外炊事した場所で食べました。
![]() 4年 みさきの家 2日目 合同朝の集い
プレイホールで、錦林小学校4年生の皆さんと「2校合同朝の集い」です。合同朝の集いは、「学校紹介」がメインです。
光徳小は、学校周辺の中央卸売市場や「中堂寺六齋」、学校目標「すなおで、なかよし、のびゆく、われら!」などの紹介をしました。 全員元気です。 ![]() 4年 みさきの家 2日目 起床
雨です。時々止むことはありますが、断続的に降っています。大変涼しく、少し肌寒く感じられます。
子どもたちは元気に起床しました。起床時刻よりも早く目が覚めた子どもが多かったようです。 ![]() 4年 みさきの家 1日目 就寝
今日1日の疲れをしっかりと取り、明日からの活動が元気よくできるように、十分な睡眠をとりましょう。
女子は予定通りバンガローですが、男子は天候の関係で60畳大広間の寝袋での就寝です。テントで寝られないのは残念ですが、大広間でみんなと寝るのも楽しいものです。 おやすみなさい。 ![]() 4年 みさきの家 1日目 今日の反省
班ごとに集まって、今日の振り返りをします。明日からの活動に生かせるような反省をしていきます。
![]() 4年 みさきの家 1日目 はがき書き
今日最後の活動は、「はがき書き」です。みさきの家からのはがきです。おうちの人へのメッセージです。どんなことが書かれているのでしょうか。
子どもたちが帰る頃には着いているのではと思います。 ![]() 4年 みさきの家 1日目 ナイトハイク
雨の中のナイトハイクとなりました。短縮コースとはいえ、周りは真っ暗で、懐中電灯の明かりだけが唯一の明るさです。
![]() 4年 みさきの家 入浴後の様子
雨が断続的に降っています。時折強く降ることもありますが、たいていは小ぶり状態です。
次の活動のナイトハイクは、短縮コースで行います。雨の中のナイトハイクです。 ![]() 4年 みさきの家 1日目 野外炊事
今日の活動の中で、一番大きな活動です。カレー作りです。役割分担をして、野菜を切ったり、かまどの準備をしたりして進めていきました。
できたカレーはどの班もとてもおいしく大満足です。 みんな元気です。体調不良を訴える子は一人もいません。今、入浴中です。 ![]() ![]() |
|