京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/11
本日:count up19
昨日:214
総数:681606
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

私立高校入試前日指導

画像1画像2
2月10日,11日に行われる私立高校入試の前日指導が行われました。

校長先生からの激励の言葉をいただき,進路主事の松井先生から注意すべき点の説明してがありました。

みんな緊張した面持ちで聞いていました。

ほとんどの人が初めての入試になります。

大淀中学校の生徒として恥ずかしくないようしっかりとした態度で試験に臨んできてください。


2月5日の授業参観中止のお知らせ

2月4日現在,1年生と2年生の各1クラスが,インフルエンザ発生に伴い,学級閉鎖となっております。感染の拡大を防ぐために,明日2月5日の授業参観を中止いたします。ご予定しておられました保護者の皆様方には大変申し訳ありませんが,ご理解の程お願いいたします。なお,1・2年生の生徒たちに,本日「参観中止のお知らせ」のプリントを配布いたします。合わせまして,ご家庭での健康管理等よろしくお願いいたします。

計算大会

画像1画像2
本日の6限目に計算大会が行われました。

校区の明親小学校,美豆小学校と同時に行い,算数と数学の理解度を問うものになります。
範囲は小学校1年生から自分の学年です。



ぜひ,学習を振り返るきっかけにしてください。

学級閉鎖のお知らせ

心配しておりましたインフルエンザの流行ですが,1年生の1クラスが学級閉鎖になります。期間は明日2月3日から5日まで,部活動については6日の土曜日までの参加を見合わせたいと思います。ご家庭でも健康観察をお願いいたします。
学級閉鎖のお知らせ

2月行事予定掲載

配布文書に「2月行事予定」を掲載いたしました。
学校では,インフルエンザが流行しつつあります。特に3年生は,大事な時期ですので,うがい・手洗い,またマスクを着用して,防止に努めてください。
2月行事予定
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp