|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:48 総数:461142 | 
| うまく立つかな・・・  イングリッシュタイム 2年生  あいさつニコニコの日 元気なあいさつから始まる一日! 自分も相手も気持ちがいいですね。 今日は正門前で登校してくるみんなにあいさつをしました。 5年生,大活躍  新1年生半日入学 入学説明会
 4月に入学する1年生が,学校に来てくれました。保護者の方に入学説明会を行っている間,教室に入り,絵を描いたり折り紙をしたりして,少し学校に雰囲気を感じていました。入学するのが楽しみだな…と思ってくれたらうれしいです。    目指せ!サイコー学年 2   ワクワク・ドキドキ・・・ 手遊びやゲーム,学校紹介などの出し物を行ったり,歌や絵本の読み聞かせを行ったりしました。 目指せ!サイコー学年
半日入学で新一年生を迎える準備を進めています。 役わりに分かれて,出し物を考えたり,歌や読み聞かせの練習をしたりして,活動を進めています。    児童集会
 まず,計画委員会より「あいさつ運動とくつをそろえること」について,寸劇でもう少しきちんと取り組もうと伝えていました。また,運動委員会では「大縄大会のお知らせ」,図書委員会からは読書のおすすめとして「クイズと感想文の募集の案内」があり,保健委員会は「インフルエンザの予防」について発表していました。 教頭先生からは,トイレ工事とトイレの利用について話され,最後に全校合唱「トゥモロー」を歌って集会を終えました。    大根の収穫 2
 30本以上の大根をみんなで協力して抜きました。たくさん収穫できたので,自分たちが育てた大根をいつもお世話になっている先生にも食べてもらいたいと考えた子どもたちは,感謝の気持ちを込めて大根を渡しに行きました。先生方にも喜んでもらえましたが,大根を渡す時の子どもたちの笑顔がとても印象的でした。    大根の収穫
 以前からこの時を楽しみにしていた子どもたちは,大喜びで大根の収穫を行いました。太いものや短いものなど,いろいろな大きさの大根に子どもたちは「僕の大きい!」「短くてかわいい」など感想を言い合いながら楽しそうに収穫していました。    | 
 | |||||||||||||