京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up5
昨日:59
総数:257103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 今年も勉強頑張ります!

 授業が始まり,今年も頑張っている6年生です。社会科では,これまでの歴史の復習をしました。自分たちで問題を考え,出し合いもしました。国語科では詩の音読をみんなでしました。冬休みに頑張ってきた(?)成果が出ていたでしょうか。
 今年もみんなで頑張っていきます!
画像1画像2画像3

6年 授業開始

画像1画像2画像3
 7日に授業・給食が始まりました。朝会では,校長先生から学校教育目標の「夢に向かって自分らしく輝く九条弘道の子」を達成するために,なりたい自分を思い描き,めあてをもって頑張っていきましょう,というお話をしていただきました。
 6年生ではその後、教室で「なりたい自分」について考え,そのために残りの小学校生活で「これだけはやりきります!」という目標を立てました。「予習・復習をしっかりする。」「苦手なことにも取り組む。」「できないこともあきらめず,最後まで取り組む。」「敬語を正しく使う。」「低学年の見本になるように,どんな時でもしっかりと行動する。」「笑顔をたやさない。」などといったことを書いてくれました。
 卒業まではあと約50日です。卒業の日に「頑張ってよかった。」と思えるように目標をもって頑張ってほしいです。

6年 チャレンジ学習

 あけましておめでとうございます。新しい年が始まりました。5日はチャレンジ学習1日目でした。朝教室に来るとさっそく冬休みの話などをする明るい声が響き渡りました。それでも学習が始まると,打って変わって静かな教室に。冬休みの宿題の残りをやったり,復習のプリントに取り組む真剣な姿が見られました。今年も頑張りましょう!
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp