京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2017/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:177925
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成29年(2017年)3月24日(金)京都市立開智幼稚園は閉園式を挙行。129年の歴史に幕を降ろしました。 だいすき開智幼稚園。ありがとう開智幼稚園。さようなら開智幼稚園。(記事の更新はありませんが,左のメニュー「過去の記事」から懐かしいページをご覧になれます。)

こども展見に行ったよ パート2

 各園のコーナーでは,他園の動物や動物の世界を楽しみながら見学しました。大きく口を開けた大きなカバを見つけると「大きいー!」「ほんまに口開けてる!!」と口の中を覗き込んだり「食べられそうー!!」と口の中に頭を入れてみたりしていました。他にも大きなゾウの長い鼻を見て「長ーい!!」と自分たちの背よりも高いところまで伸びた鼻にびっくりしたり「これ、何の動物やろう?」「ブタちゃう?」「鼻が長いしゾウやろう!」とじっくり観察して意見を言い合ったりする姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

家庭教育講座

1月14日(木)

 今日は,『世界の子育て』をテーマに家庭教育講座を開きました。
講師はロシア出身の保護者の方にお願いしました。
 写真を見せていただきながら,ロシアの子育てや教育などについて
流暢な日本語でお話ししていただきました。
 日本との違いに驚いたり,感心したりすることがたくさんあり,
日頃の子育てを振り返る良い機会になりました。
 後半もお茶を飲みながら話がはずみ,楽しくほっこりするひと時になりました。
画像1

ジョギングがんばっています

画像1
1月13日(水)

 三学期からもジョギングを開始しました。同じスピードでコツコツと走る子,ぴゅーっと走って歩く子,何度も先生を抜いていく子,寒い朝に走ると体がぽかぽかとして気持ちもすっきりとすることを感じてきています。
 今月末にはジョギング大会もあります。子どもたちを応援しに来てくださいね。

1月の保健指導

画像1
1月12日(火)

 1月の発育測定でした。身長と体重を計測しました。ゆり組(5歳児)は身長を幼稚園で測定するのは,今日でおしまいです。みんな大きくなりましたね。3歳の頃から10センチ〜15センチほど伸びたのではないでしょうか?

 【手洗いきれいにできているかな】と保健指導も受けました。指の先,手の平のしわ,親指のつけ根など,きれいに洗えているか?見直すきっかけになりました。

こども展見に行ったよ! パート3

 たんぽぽ組は,くじゃくの前で「大きいなー!」とくじゃくの羽のように両手を広げて大きな羽に感心したり飾られている動物の後ろに回り込んで「後ろどうなってるんやろう。」と確認したりして楽しく作品を見ていました。
 ばら組は,他園の作品を見て「これどうやって作ってるんやろう?」「これやったら僕らでも作れるかな!」「これ,幼稚園でも作ってみたい!!」と,これからの遊びにつなげていけそうなことにワクワクしていました。
 ゆり組は「これ,何で作られてるんやろう?」「私らが作ったのと違うなー、粘土かなー?」と,自分たちの作った作品と比べたり素材は何かな?と疑問に思ったことを友達や先生と話しながら見る場面もあり,各学年それぞれが楽しみながら作品展を見学することができました。
画像1
画像2
画像3

1月8日(金曜日) こども展見に行ったよ! パート1

 今日は,全園児で‘京都市立幼稚園こども展’を見学しにこどもみらい館へ行きました。今年は‘動物園〜ぞうさん きてくれてありがとう〜’をテーマにして各園それぞれで作った作品が展示してあります。開智幼稚園の子ども達もそれぞれの学年で動物を作ったり動物のごちそうを作ったりしていたので,他ににどんな動物と出会えるのか楽しみにしていました。
 開智幼稚園のコーナーでは「私のあった!!」「○○くんの飾られてるでー!!」と自分たちの作った作品が飾られていることがうれしくて大興奮でした。
画像1
画像2
画像3

1月7日(木)

こま回しにチャレンジ! 2
画像1
画像2

1月7日(木)

こま回しにチャレンジ! 1
画像1
画像2
画像3

1月7日(木)第三学期始業式

 今日は,第三学期始業式でした。今年は暖冬で例年より暖かい冬休みとなりましたが,今日は気温が低く寒く感じる中,冬休みで会えなかった友達や先生に「おはよう!」「おめでとう!」「あけましておめでとうございます。」と,元気に新年のあいさつをしていました。
 始業式では園長先生の話の後,園長先生からお年玉をもらいました。「何をもらったか後でクラスで見てみようね。」ということで「何やろう?」「何が入ってるんやろう。」とワクワクしていた子ども達。式の後さっそく各教室でお年玉袋を開けてみました。年少(たんぽぽ組)は‘てまわししごま’,年中(ばら組)は‘糸引きごま’,年長(ゆり組)は‘ひもごま’をもらいました。
一人一人に配られたこまに「こまやー!」「早くまわしたい!」と,みんなさっそく回して遊びました。手で回すのも,糸で引くのも,ひもを巻きつけて投げて回すのもそれぞれの難しさがあり,「回らへん!」「難しい!」と何度も挑戦する姿が見られました。何回も挑戦して「今まわりそうやった!」「あーおしい!!」とみんなどんどん夢中になっていました。
 回すのは少し難しいかもしれませんが,回ったときの喜びや感動を味わって,友達と一緒に回す楽しさも感じてほしいと願っています。明日からもいっぱい挑戦して‘こままわし名人’がどんどん増えてくれることを楽しみにしています。
 
画像1
画像2

今年もお世話になりました

12月31日(木)

 いよいよ大晦日です。明日からは新しい年を迎えます。
 幼稚園のセキセイインコたちも賑やかな声を聞かせてくれています。

 今年,開智幼稚園ではいろいろなことがあり,あっという間の一年でした。お世話になった方々,本当にありがとうございました。
 来年度も子どもたちや保護者の皆様のために素敵な一年になるように,教職員一同精いっぱいのことをしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 エコフリマ
2/10 音楽鑑賞教室
京都市立開智(かいち)幼稚園 KIGA・KAICHI
〒600-8055
京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町248-2
TEL:075-351-2724
FAX:075-351-2724
E-mail: kaichi-e@edu.city.kyoto.jp