![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:42 総数:570323 |
6年生オープンスクール![]() これは,小中連携の取組です。 中学校の昼食(給食)を食べ,5時間目の授業を受けました。 これから,委員会紹介と部活紹介が始まりました。 児童会・生徒会 給食交流![]() ![]() ![]() 生徒会役員の子ども達は本校の卒業生であり,リラックスして久しぶりの給食を楽しんでいました。 小学生からは,中学校の学習や部活動について質問がでていました。 中学校生徒会と小学校児童会は協力して,12月5日(土)に大手筋商店街で人権啓発活動を行います。 今日の給食交流を通じて,お互いの顔と名前を知ることで,より一層の協力関係が生まれることを願っています。 2年生米作り 精米2![]() ![]() ![]() ぬかは石鹸の代わりに使われていたことや,障子やふすまの敷居にぬか袋でふくと油分が染み出てすべりがよくなることも教えていただきました。 お米は食べておいしいだけでなく,一見不要に思える「ぬか」も無駄なく使えることを学びました。 精米したてのお米は,ほんのり温かかったです。 2年生米作り 精米1![]() ![]() ![]() 昨年度,寄付していただいた精米機を使います。もみがらのついたお米が精米機を通すとどんどん白米に近づいていきます。 子ども達は興味津々で,出てくるお米を見つめていました。 3年生社会見学2 齊藤酒造
3年生の子ども達は,社会見学で酒蔵を見ています。
お米を使ってお酒を造る様子を見学しています。 ![]() ![]() ![]() 2年生〜学年活動〜1![]() ![]() ![]() 3年生社会見学〜齊藤酒造〜1![]() おやじの会 〜へんてこ運動会〜Part6![]() ![]() ![]() おやじの会 〜へんてこ運動会〜Part5![]() ![]() ![]() おやじの会 〜へんてこ運動会〜Part4![]() ![]() ![]() |
|