![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:229975 |
おもちゃランドのリハーサル
来週の祖父母学級の「おもちゃランド」に向けて、1,2年生でリハーサルをしました。はじめや終わりの会をやったり、コーナー紹介したり、遊んでみて改良点などをアドバイスしたり、と合同で楽しく学べました。来週のおもちゃランドを心待ちにしている子どもたちです。おじいさん、おばあさんだけでなく、おとうさん、おかあさんも是非来てください。
![]() ![]() ![]() 読み語り6年生
京北お話しの会の方が6年生に読み語りをしてくださいました。本のタイトルは「さがしています」です。6年の社会科の学習の内容がつながっていて,子どもたちはとても真剣に聞いていました。
![]() (4年)社会見学 山国駐在所![]() ![]() ![]() 心をこめてプレゼント![]() ![]() 読み語り5年生
京北お話の会の方が5年生に読み語りをしてくださいました。本のタイトルは「やまのおみやげ」です。京北の景色のお話も交えての読み語りで,子どもたちも静かに聞き入っていました。
![]() 後期が始まりました。
後期の目標を黒板に書いて,みんなで頑張っていこうと写真を撮りました。前期を振り返ると,みんなで頑張ったことはやっぱり楽しかったということがわかりました。後期も3年生みんなで頑張っていこうと思います。
![]() 秋見つけ
山に詳しい地域の方にお世話になって、いつもはいけないところで秋見つけをしました。果物に似た木の実を見つけたり、つくばねという羽子板の羽のような木の実を見つけたりして、たくさん自然と触れ合うことができました。
![]() ![]() ![]() 後期始業式
後期始業式を体育館で行いました。校長先生が「季節はこれからきびしい冬に向かっていきますが,寒さに負けずに後期もがんばりましょう」と話されました。全校のみんなの顔からは,普段の学習の中でも,予定されている大きな行事の中でも,全力を出して頑張ろうという思いが感じられました。
![]() 脱穀をしました。![]() ![]() ![]() 保健給食委員会「かるた大会」![]() ![]() |
|