京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up7
昨日:152
総数:671997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

10月児童朝会

画像1
画像2
画像3
 19日(月)に10月の児童朝会がありました。最初に全校合唱で英語の歌をみんなで歌いました。1から7までの数字を英語で歌いますが,ある数字のところは歌わずに手をたたくといったルールを入れることにより,緊張感を持って楽しく歌うことができました。その後は後期の各クラスの代表委員の紹介やたてわりグループでのゲームがありました。たてわりゲームは「船長さんの命令ゲーム」。6年生が引っ張りながら(時には下級生が6年生を引っ張りながら)円になったり1年生を囲んだり並び直したりと,協力してゲームを楽しんでいました。

陸上・持久走記録会(6年)

画像1
画像2
画像3
 18日(日)に西京極陸上競技場で「京都市陸上・持久走記録会」が行われ,6年生約30名が参加しました。100m走・走り幅跳び・ソフトボール投げ・4×100mリレー・1500m走とそれぞれが得意な競技や練習してきた競技に参加しました。自分の精一杯の力を出し切り他校の6年生と競い合いました。秋空の下,素晴らしい競技場で走ったり跳んだり投げたりと,思い出に残る一日になりました。

タブレットを使って外国語活動(5年)

画像1
画像2
  今年度からI−PADが導入され,外国語活動でも活用しています。今回は友だちと英語でやり取りしながら,友だちの好きな色や形を組み合わせて,友だちに合ったTシャツのデザインをI−PAD上で描いていきました。「いいね〜」や「こんなイメージとちがう」と楽しみながら架空のTシャツを作っていました。

久世中合唱祭(6年)

画像1
画像2
画像3
16日(木)に久世中学校の合唱コンクールに6年生が初めて参加しました。子どもたちは緊張した様子でしたが,練習してきた成果を精一杯発揮し,大きなホールに121人の歌声を心地よく響かせました。
 また,中学3年生の学年合唱とクラス合唱を聴かせてもらい,中学生の先輩方の一生懸命さと二部合唱の素晴らしさに感動したようでした。いい見本を見せてもらい,とても有意義な時間でした。

読み聞かせ(2・4年)

画像1
画像2
画像3
 16日(金)に2・4年生の読み聞かせがありました。4年生にとって上の学年として下級生に何かをしてあげるというのは初めての取組でした。2年生から4年生に「この本を読んで」と本を渡され,4年生は一生懸命読む練習をしてきました。本番に一生懸命に聞いてくれる2年生の姿を見て,4年生も相手をしっかりと意識しながら読み聞かせをすることができていました。終わった後の4年生の安堵感と達成感の入り混じった表情がとても印象的でした。

中学生があいさつ運動を

画像1
 16日(金)は久世中学校の合唱祭です。中学生の集合場所は久世西小でした。そこで早く来た中学生が,小学生の登校時刻に飛び入りで列になってあいさつ運動をしてくれました。しっかりと挨拶をしてくれる中学生に,気持ちよくなりました。小学生の子どもたちは少し驚いていましたが…。

低学年外国語活動開始!(1・2年)

画像1
 後期より木曜昼の帯時間に外国語活動(英語活動)を低学年も始めました。最初はあいさつの仕方や名前の聞き方・答え方を学習します。子どもたちは元気いっぱいに「Hello.」や「What’s your name?」と発音していました。簡単な英語からみんなで楽しく親しんでいこうと思います。

移動図書館(5・6年)

画像1
画像2
 15日(木)に高学年の移動図書館がありました。本のレベルも上がり,難しい本や考えさせられる本がたくさん置かれていました。子どもたちは真剣な表情で本を選んでいました。ただ,来館者は低中学年に比べると少し少なかったです。高学年にもう少し読書の習慣がついていけばいいなと感じた移動図書館でした。

読み聞かせ(3・5年)

画像1
画像2
画像3
 15日(木)に3・5年生の読み聞かせがありました。5年生は3年生にあった本を選び,3年生に丁寧に読み聞かせをしていました。3年生に関わる5年生の表情はとても優しく,3年生も5年生の思いを感じ取り,一生懸命に聞いていました。さすがは5年生,高学年としての自覚が芽生えてきたように思えた取組でした。

放課後学び教室 開講式

画像1
画像2
画像3
 10月9日に,1年生の放課後学び教室開講式を行いました。
子どもたちは,校長先生や学びの先生,地域の方の話を一生懸命
聞き,放課後学び教室への期待を高めていました。
 放課後学び教室で,じっくりと学習し,みんなで学ぶことの楽
しさを感じ取ってほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 5年音楽鑑賞教室(PM)
2/10 口座振替日

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp