最新更新日:2024/11/08 | |
本日:1
昨日:42 総数:552913 |
2月5日の給食・胚芽米ごはん ・牛 乳 ・プルコギ ・中華コーンスープ 今日の給食は,お隣の国 韓国・朝鮮の料理『プルコギ』でした。 2年生は,先月の参観日に日本に一番近いお隣の国について学習しました。『プルコギ』は,日本の焼肉にもすき焼きにもよく似ています。ごま油の風味がきいたたれに牛肉をつけこんで炒めると さらに風味がよくなりました。食欲も増し,ごはんもしっかり食べることができました。 『中華コーンスープ』は,クリーミーでたまごのフワフワ感が子どもたちにも大人気でした。 今日のピカイチ感想は・・・ 「プルコギをごはんといっしょにたべたらおいしかったです。」・・・つくし2ねん 「にんじんがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし5ねん 「プルコギのたれがしみこんでてとてもおいしかったです。きゅうしょくちょうりいんさんまた つくってくださいね。ちゅうかコーンスープがいろんなあじがまざってておいしかったよ。また,つくってね。」・・・1の1 「ちゅうかコーンスープ・ごはん・プルコギおいしかったよ。ぜんぶおいしかったです。」・・・1の2 「今日の給食のちゅうかコーンスープが,コーンとスープがおいしかったです。クリームコーンがおいしかったです。今日のプルコギがこってりすぎずおいしかったです。また,きかいがあったらプルコギの作り方をおしえてください。また,作ってください。」・・・4の2 「プルコギのやさいがよくあじがしみこんでいてすごくおいしかったです。」・・・5の3 2月4日の給食・麦ごはん ・牛 乳 ・肉じゃが(カレー味) ・小松菜と切干大根の煮びたし ・じゃこ 今日の給食は,いも料理『肉じゃが(カレー味)』でした。肉の種類は「豚肉」を使って,三温糖・料理酒・カレー粉・こいくち醤油で味付けしています。牛肉も人気ですが,カレー味の豚肉も人気で,ごはんが本当によく進みます。 今日は,給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,2月の給食目標「楽しい給食時間を工夫しよう」で気持ちよく給食を食べるために,みんなですることを考えました。楽しい給食時間は,子どもたちの豊な心と食べる力を育てることにつながると考えています。 今日のピカイチ感想より・・・ 「にくじゃがのなかのじゃがいもがほくほくしておいしかったです。」・・・つくし2ねん 「じゃこがかりかりしておいしかったです。また,つくってください。にくじゃが(カレーあじ)のどがからからになるけどおいしかったです。むぎごはんおいしかったです。こまつなときりぼしだいこんのにびたしおいしかったです。」・・・1の1 「にくじゃががとてもおいしかったです。にくじゃがのカレーあじがおいしかったです。」・・・2の3 「今日のにくじゃがのカレー味がとてもおいしかったです。また 作ってください。今日の牛乳がとても冷たくておいしかったです。じゃこもおいしかったです。きりぼし大根のにびたしがしゃきしゃきしてておいしかったです。こまつなときりぼし大こんのにびたしがシャキシャキsた歯ごたえをだして,今日の給食がおいしかったひけつだと思いました。この作り方をぜひ教えてください。そして,今年の給食もおいしいのでがんばってください。今年も新こん立てでアレンジをしていったりしてください。おねがいします。」・・・4の2 「にくじゃが(カレーあじ)がごはんと合っておいしかったです。じゃがいもがやわらかくておいしかったです。」・・・5の2 「じゃがいもが形はくずれていないのに,すごくやわらかくておいしかったし,すごいなぁと思いました。」・・・5の3 「じゃこがおいしかったです。にくじゃがのじゃがいもがおいしかったです。じゃがいもがやわらかくて食べやすかったです。」・・・6の1 2月3日の給食・ごはん ・牛 乳 ・手巻きずしの具 (手巻きのり) ・だいこん葉の炒め物 ・キャベツの吉野汁 今日の給食は,節分にちなんだ「行事献立」でした。 「節分」というのは,季節の始まりの日の前日のことで,季節の変わり目になります。季節の変わり目には体調をくずしやすいので,その季節に合った食べ物を食べて体調を整えようという昔の人の知恵がありました。「節分」には,鬼(災いや病)を追い払うために豆をまいたり,ヒイラギの枝にいわしの頭をさしたものを玄関先に立てたりします。今年は,『手巻き寿司』と『いり豆』で行事の献立にしました。 一緒に給食を食べた3年生が,「今年は南南東を向いて食べると良いことがあるんやて」と言って 南南東の方向をみんなで探しました。やさいのパワーについて学習した後だったので,「野菜をしっかり食べると病気に負けない体になるよ。苦手なことに負けそうな弱い心の鬼は,節分の献立でやっつけよう。」と,全員完食。ごちそう様でした。 今日のピカイチ感想より・・・ 「いりまめがかりかりしておいしかったよ。また たべたいです。てまきずしがごはんとのりといっしょにたべたらおいしかったです。また つくってください。」・・・1の1 「ぜんぶすごくおいしかったよ。一ばんおいしかったのは まめと手まきずしだよ。キャベツのよしのじるおいしかったよ。」・・・1の2 「キャベツのよしの汁がおいしかったです。わたしは気に入っています。」・・・4の1 2月2日の給食・ごはん(減量) ・牛 乳 ・たらのこはくあげ ・豆乳鍋 今日の給食は,豆乳を使った鍋料理『豆乳鍋』でした。『豆乳鍋』に炭水化物の「うどん」を使っているため,主食の『ごはん』が普段より減量されています。 主菜は,魚へんに雪で「鱈」(たら)を使って『たらのこはくあげ』でした。鱈(たら)は,今が旬の魚です。魚の旬は,その魚の産卵の頃で,脂がのり栄養豊かになります。 一緒に給食を食べた3年生は,やさいのパワーについて学習しました。野菜には他の栄養を助けるパワーがあることも知りました。赤の食べ物(たら)・黄の食べ物(うどん)の栄養を助けてくれる緑の食べ物(やさいのパワー)について知りました。 今日のピカイチ感想より・・・ 「こはくあげがからあげみたいでおいしかったです。」・・・つくし5ねん 「きょうのとうにゅうなべふわふわしてておいしかったよ。ぎゅうにゅうつめたくておいしかったよ。ごはんもちもちしてておいしかったよ。」・・・1の1 「たらのこはくあげかりかりしてておいしかったよ。また,つくってね。タラのこはくあげがカリカリしていてとてもおいしかったです。とうにゅうなべがとろとろしておいしかったです。」・・・2の2 「今日のとうにゅうなべがおいしかったです。しるの味もうどんがつるつるだったし おいしかったです。いつもありがとうございます。また,作ってください。とうにゅうなべがおいしかったです。豆乳のまろやかさがなべをおいしくしていました。また,作ってください。」・・・4の2 「今日のとうにゅうなべがいろんな具材が入っていておいしかったです。たらのこはくあげも,カリカリでおいしかったです。また、おいしい給食つくってください。」・・・6の2 スチームコンベクションオーブン使用中
『ジャーマンポテト』の「じゃがいも」を,スチームコンベクションオーブンでスチームをかけて蒸しました。30分かけて蒸し,回転釜でベーコンと一緒に炒めて仕上げました。
均一にムラなく蒸し上がり,煮崩れることもなく仕上がりました。 スチコン大作戦 大成功 2月1日の給食・麦ごはん ・牛 乳 ・ハッシュドビーフ ・ジャーマンポテト 今日の給食は,ブラウンルーを手作り『ハッシュドビーフ』と芋料理『ジャーマンポテト』で,子どもたちに大人気のメニューでした。 今日は,伏見南浜小学校の2年生と同じ敷地内にある南浜幼稚園の年長さんとの交流給食がありました。ちょっぴり緊張している様子もありましたが,1年生になるのを楽しみにしてくれていて,給食もしっかり食べることができ,お兄ちゃんお姉ちゃんはやさしいし,後は入学式を待つばかりといった感じです。 2年生にとって なつかしい幼稚園の先生との給食。 園児さんにとっては,大好きな校長先生といっしょに食べる給食。 2年生のお兄さんお姉さんは,分からないことをやさしく教えてくれて頼もしい。 「給食室からこんにちは」を見たり,「しっかりたべるとみっつのげんき」をもらえることを教わったり,2年生からは「好きなものなーに」のインタビューを受けたり,食べ物しりとりをしたり,中には「おかわり」をしてくれる園児さんもありました。 給食カレンダーを,南浜幼稚園にも毎月お渡ししています。それをよく見てくれているので,食べ物の3つの働きについてもよく知ってくれていました。とてもびっくりさせられました。 2年生は,面倒見の良い,素敵なお兄さんお姉さんでした。 交流の様子を見に来てくださった教育委員会の方たちも終始笑顔で,伏見南浜小学校のランチハウスは,おいしい笑顔であふれていました。 給食室では,いつもより30人分多く給食を作りました。『ハッシュドビーフ』のルーもバターと小麦粉から手作り,『ジャーマンポテト』は,新しく入ったスチームコンべクションオーブンを使って,47キログラムの「じゃがいも」を蒸しました。給食調理員さんの心のこもったビタミン愛が,どの子も笑顔にすることに成功しました。 今日のピカイチ感想より・・・ 「ぎゅうにくがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし4ねん 「じゃがいもがほくほくしておいしかったです。」・・・つくし2ねん 「ベーコンがちょっとかたくておいしかったです。」・・・つくし5ねん 「ハッシュドビーフがたまねぎがやわらかくておいしかったです。」・・・つくし2ねん 「ジャーマンポテトがじゃがいもがおいしかったよ。ハッシュドビーフがいろいろなあじがしておいしかったよ。ぎゅうにゅうがおいしかったよ。」・・・1の1 「ハッシュドビーフとむぎごはんの組み合わせが,とても美味しかったです。また,作って下さい。ジャーマンポテトのじゃがいもとベーコンが合っておいしかったです。」・・・4の1 「今日のハッシュドビーフがおいしかったです野菜がいっぱい入っていて玉ねぎがsy回シャキでおいしかったです。今日のジャーマンポテトが,ベーコンとポテトのあいしょうがとてもよかったです。クイズもたのしかったです。」・・・4の2 「今日のハッシュドビーフは,まろやかでとてもごはんと合ってよかったです。」・・・5の2 「ジャーマンポテトの意味が給食室からこんにちはでしることができてよかったです。じゃがいもがすごくやわらかくて食べやすかったです。」・・・5の3 人権学習参観・かがやき学習会(PTA家庭教育学級)2
人権学習参観授業後は,本校体育館にて「かがやき学習会」(PTA家庭教育学級)と題して,「命」をテーマに保護者の方と教職員が一緒に考える全体会を開きました。
映画「四つの空 いのちにありがとう」を鑑賞した後,映画に出演された高橋真依さんご本人や高橋さんのお母様,そして京都光華女子大学准教授の西孝一郎先生にご講演いただきました。 貴重な時間を教職員と保護者の皆様で共有できたことがとても大きな力になると考えています。 人権学習参観・かがやき学習会(PTA家庭教育学級)1
1月29日(金)に人権学習参観・かがやき学習会(PTA家庭教育学級)を実施しました。
まず,各学年,学級で人権をテーマにした参観授業を行いました。 授業のテーマは,自分の体を大切にすることであったり,外国の文化であったり,身体の障がいであったり,憲法であったり,学年によって様々ですが,子ども達の優しい心を育てる一歩になることを願っています。 1月29日の給食・胚芽米ごはん ・牛 乳 ・すきやき風煮 ・紅白なます 今日の給食は,冬においしい鍋料理の定番『すきやき風煮』とおせち料理の『紅白なます』でした。 冬の鍋料理に欠かせない野菜たちは,寒い冬を乗り切るための豊富な栄養源です。雪が降っても氷が張っても,冬の寒い時期に元気に育つ野菜(大根・白菜・ねぎ・春菊など)たちは,しっかり食べることで私たちの体も寒さや病気から守ってくれるというわけです。 暖冬とは言われますが,急激な寒波もやってきて体調をくずしやすい時です。しっかり食べて,風邪やインフルエンザに負けない元気な体をつくっていきたいものです。 今日のピカイチ感想より・・・ 「こうはくなますがしゃきしゃきしていておいしかったよ。すきやきふうにがごはんとあって,おいしかったよ。また,つくってください。」・・・1の1 「すきやきふうにのおにくがおいしかったです。」・・・1の3 「すきやきふうにに入っていた春ぎくが 美味しいにがさを出していて,おいしく食べられたのですごくよかったです。すきやき風にのきりふに味がしみこんでいておいしかったです。」・・・4の2 「すきやきふうにのとうふが ちょうごよいやきかげんで すごくおいしかったです。また,やさいもしゃきしゃきしていてすごくおいしかったです。」・・・5の3 「紅白なますは,甘酸っぱくて歯ごたえがあっておいしかったです。すき焼き風煮は,具材が豊富で汁にしみ込んでいて,味がこく,春菊の香りと歯ごたえがよく,おいしかったです。また作ってください。」・・・6の1 「冬においしい野菜」が届いたよ。「青ねぎ」は,香川県。 「春菊(菊菜)」は,お隣の滋賀県。 「大根」は,鹿児島県からやってきました。 子どもたちに冬の寒さに負けない元気をくれる,大切な野菜たちです。 「おいしくなーれ」「おいしくなーれ」心をこめて調理します。 |
|