最新更新日:2024/11/05 | |
本日:3
昨日:52 総数:438679 |
昔遊びを楽しもう 2
だるま落し,おはじき,福笑い,双六などもしました。初めて経験した遊びも多かったようで,「楽しかった」「また,やりたい」という感想を話していました。また,お正月にお家でもできるといいですね。
昔遊びを楽しもう1
冬休み学び教室で,「昔遊びを楽しむ会」を開きました。いろはかるたや百人一首,坊主めくりなどに歓声が上がっていました。
新しい年に向けて
新しい年に向けて大掃除をしました。
普段から一生懸命そうじに取り組んでいる子どもたちは大掃除ということで, どこを掃除するのか自分たちで考えてながら普段できていない場所もきれいにしました。 きれいになった教室で,2016年も良いスタートが迎えられそうです。 給食の様子
毎日,給食を楽しみにしている子どもたちですが,クリスマスが近いこともあり,子どもたちにとっては嬉しいサプライズがありました。
18日の給食には,クリスマスツリーの形をしたにんじんが入っていたり,22日の給食にはチョコレートケーキが出たりとサプライズな演出で子どもたちも大喜びでした。 12月の朝会 3
最後に,みんなに大事にしてほしいこととして「想像力」の話がありました。「こんなことを続けていたらどうなるのだろう。」「もしかしたら,友だちはこんなふうに思っているんじゃないかな。」などと創造力を働かせることは,人権を大切にすることにもつながります。
明日からの冬休み,病気や事故には十分気を付けて,元気に楽しく過ごしてくださいね。 12月の朝会 212月の朝会 1
今年最後の朝会でした。
はじめに,教頭から人権月間を振りかえってのお話がありました。みんなが作った人権標語に,たくさんの温かい気持ちが詰まっていました。 学校長からは「今年の漢字」にちなんだお話がありました。2015年の「安」をはじめ,1〜6年生が生まれた年の漢字が紹介されました。 大藪タイム1年生 2
どんぐりごま,クリスマスツリー,けん玉など工夫したところや頑張ったところが,よく分かりました。上級生からも「自分も作ってみたくなった。」「1年生,とても上手だった。」などの感想が出ていました。
大藪タイム1年生 1なかよしタイム2年生の中には自らお客さんを呼びにいく子や、丁寧にルールを説明する姿が多く見られました。 これを機に「だれかに喜んでもらうために、相手の気持ちを考えて取り組める」2年生が増えてほしいと思います。 |
|