京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/03
本日:count up36
昨日:152
総数:672026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

半日入学の準備を進めていきます

画像1画像2
17日(水)にある新1年生の半日入学に向けて5年生は学年集会を行いました。
久世西小学校では、来年度、最高学年になる5年生児童が、
半日入学で新1年生と活動する時間があります。

半日入学で何を大切にしたい?とたずねたところ

新1年生が、
・笑顔で帰ることができるように
・入学が楽しみになるように
・思い出に残る1日になるように
といった声が子どもたちからあがりました。

今日から2週間。少しずつ準備を進めていきます。

七輪を使って(3年)

画像1
画像2
画像3
 3年生は「昔を伝えるもの」の学習で,七輪を使ってお餅を焼きました。
 マッチで新聞に火をつけ,そこから炭に火をつけ,お餅を焼きます。今ではコンロのスイッチをひねるだけで焼けますが,子どもたちが頑張ってもなかなか炭にまで火がつきません。子どもたちは昔の人々の生活の大変を身をもって感じたようでした。子どもたちの感想を聞いていると,「ガスができて助かった。」「七輪で焼いたもちはおいしい。」などと言っていました。苦労して焼いた分,もちのおいしさは格別だったのでしょう。

大なわ大会

画像1
画像2
画像3
 2日から運動委員会主催で,学年ごとでクラス対抗の大なわ大会をしています。
 各クラスでは大縄大会に向けて休み時間に練習を積んできました。当日はクラスみんなで回数を数えたり,励ましの声をかけたりしながら協力して取り組んでいました。このクラスも残り1か月半,クラスの団結が高まった大なわ大会になりました。

3年「昔を伝えるもの」

画像1
画像2
社会科の「昔を伝えるもの」の単元で,洗濯板を使う体験をしました。
子どもたちは,「冷たい!」「汚れが落ちにくい!」と言いながら,一生懸命靴下を手洗いしていました。
実際に体験することで,普段家で使われている洗濯機がどれだけ進化したものなのか,改めて感じることができたようです。

冬の給食室のかざり

 給食室では,給食調理員さん手作りのかざりが新しくなりました!とても楽しい雰囲気のサービスホールになりました!
 子どもたちは,アンパンマンを発見したり,妖怪のキャラクターを見て「これ好き!」「調理員さんの手作りのクオリティが高すぎる!!」など話したりしながら毎日楽しく見てくれています。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/9 5年音楽鑑賞教室(PM)

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp