京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:300
総数:412629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月22日、23日 6年生は修学旅行に行ってきます!

5年 出前板さん教室 〜京野菜を見学3〜

画像1画像2画像3
他にも,大きな金時人参や,えびいもなどを実際に触らせていただきながら京野菜について学びました。
実物を目で見て,手で感触を確かめると,興味もより深まるのですね。

5年 出前板さん教室 〜料理教室4〜

画像1画像2
せりと見学の次は,「味わい館」に移動して,料理教室体験をしました。
●青菜とツナのごはん
●かぶとえびいものとりみそかけ
●カラフルのっぺい汁
を,作ります!

5年 出前板さん教室 〜料理教室5〜

画像1画像2
栄養士さんの指導のもと,グループで役割分担しながら作っていきます。
何回か調理実習や野外炊飯をしてきているので,少しずつ手際が良くなってきていると感じました。

5年 出前板さん教室 〜料理教室6〜

画像1画像2画像3
できた料理を,みんなで「いただきます!」

「かぶ」が苦手な人や,「えびいも」を初めて食べた人もいたようですが,自分で作った料理は特別なのか,しっかりと食べ切ることができました。

また,「だしをしっかりととると,醤油が少量で良い」ということも教わりました。
和食の基本である「だし」。
自分で作れるようになれるとすてきですね。

5年 図画工作〜そうぞうのもり マイハウス2〜

画像1画像2画像3
たくさんの材料を使って,外側にこだわって作る人もいれば,内側に力を入れて作った人もいました。
5年生の作品は,明日からしばらく廊下に展示します。隣のクラスのお友だちの作品も鑑賞し合いたいと思います。

5年 理科〜電磁石の性質〜

理科の学習で学習している電磁石を,どうしたらもっと強くできるか予想し,実験しました。

◎電池の数を増やす  ◎コイルをもっとたくさん巻く

という予想のもと,電源装置と検流計を使って実験!
予想通り,電池の数を増やしたりコイルの巻き数を増やすと,電流が大きくなることがわかりました。
くぎの数だけでなく検流計を使って数値も確かめたことで,目に見えない電流の大きさを実感できたようでした。
画像1
画像2
画像3

5年 図画工作〜そうぞうのもり マイハウス1〜

画像1画像2画像3
図画工作では,「家の形 家の色」をテーマに,世界中の様々な家を知り,自分の住みたい家をつくる活動をしました。
思い思いの家を作り,ふしぎな形の家がたくさん完成しました。

いよいよ鑑賞会。
3つのグループに分けてセッション形式で行うと,
「どんなイメージで作ったん?」
「ここはどうやって作ったん?」
「これの材料は何?」
などと自分が感じたことや疑問に感じたことなどをたくさん質問することができたようです。
お友だちの作品から,たくさんすてきなところを見つけることができた時間でした。

3年 社会見学 〜民具資料館編〜

12月7日(月),社会見学午後の部は京の田舎民具資料館へ行ってきました。
昔使われていた道具がたくさん展示されている場所で,

「これは何に使うんかな?」
「このそろばん今と数が違うで!」
「昔の道具ってほとんど木でできてるな。」

と,興味深く見ていました。
画像1
画像2

3年 社会見学 〜工場編〜

12月7日(月),3年生は社会見学へ行ってきました。
午前中は工場見学!
みんながいつも飲んでいるジュースが作られているということで,
張り切って話を聞いていました。
安全・安心に飲んでもらうための工夫をたくさん教えてもらいました。


画像1
画像2

3年 総合的な学習の時間 なかよしパーティー

3年生では総合的な学習の時間に「みんなにやさしいまち」と題し,地域の方と交流を深め自分たちに何が出来るかを考える学習をしています。
まずは地域の人と仲良くなろう!ということでなかよしパーティーを開きました。
昔の遊びを通して一緒に遊んだり,お話をしたり,

「けん玉できひんかったのに,1回のせられた!」
「上手って言ってもらえて嬉しかった。」

と,とても楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 ぽかぽかさんの日(外国人教育)2/1〜2/3  PTA本部会19:30〜
2/2 朝会 委員会活動
2/3 ゴールデンひるやすみ
2/4 フッ化物洗口
2/5 研究発表会(公開授業のない学級は13:00頃下校) 除去食あり
2/7 京都市長選挙

学校だより

学校評価

緊急時の対応

各種のお知らせ

研究発表会のご案内

学校沿革史

京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp