京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up15
昨日:31
総数:570468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期最終日は18日(金)です。夏季休業日は7月19日(土)〜8月25日(月)です。

平和記念公園オリエンテーリング

画像1画像2画像3
平和記念資料館の見学を終えた6年生は,グループごとに平和記念公園内をオリエンテーリングしています。

平和記念資料館見学

6年生は,語り部さんのお話を聴いた後,平和記念資料館を見学しています。
原子爆弾の凄まじい威力を今に伝える展示物を,一つ一つ真剣に見てまわっています。
画像1画像2画像3

〜6年生 語り部さんのお話を聞いています〜

画像1
 語り部さんのお話を聞いています。当時の体験を直接聞くとてもよい機会で,子どもたちは真剣な面持ちで耳を傾けています。

〜6年生 原爆ドームと平和集会〜

画像1画像2画像3
 6年生の子どもたちは,原爆ドームを見学し,平和記念公園で平和集会を行いました。広島の地に降り立ち,原子爆弾の爪痕を目の当たりにすることで,平和への願いと戦争へのおもいが膨らんだことと思います。これから記念館の見学と語り部さんのお話と続いていきます。

広島駅に着きました。

画像1画像2
6年生は広島駅に到着しました。
これから路面電車に乗り換え,平和記念公園に向かいます。

〜6年生 お弁当を食べ,広島に到着しました〜

画像1画像2
 6年生の子どもたちは,新幹線の中でお弁当を食べ,つい先程,広島駅に到着しました。新幹線の中では,友達同士仲良く楽しいひと時を過ごした様子です。これから,路面電車に乗って,平和公園に向かいます。

〜6年生 新幹線に乗り込みました〜

画像1画像2
 京都駅から,無事に新幹線に乗り込み,6年生の子どもたちは,一路広島をめざします。子どもたちは全員元気です。広島では,平和についてたくさんのことを学ぶいい機会となることでしょう。

〜6年生 京都駅に到着しました〜

画像1
 先ほど,6年生が京都駅に到着しました。子どもたちは楽しそうに新幹線の到着を待っています。全員元気に出発します。

〜お見送りありがとうございました!〜

画像1画像2画像3
 先ほど,月桂冠の駐車場よりバスに乗り,修学旅行に出発しました。出発式に引き続き,たくさんの保護者の方々に見送っていただき,子どもたちは笑顔で出発することができました。本当にありがとうございました。今後の,子どもたちの様子は,学校ホームページにて随時掲載していく予定です。是非,ご覧ください。

修学旅行・出発式

本日,25日(木)より,一泊二日の日程で6年生修学旅行を行います。

朝8時に集合した子ども達は,体育館で出発式を行いました。
校長先生と担任の先生から,修学旅行に臨むにあたっての心構えを
聴いた後,子ども達は,他学年の子ども達や,教職員,保護者の方に見送られてバスに向かいました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp