京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up3
昨日:97
総数:669681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

修学旅行 6

画像1
画像2
画像3
2日目の朝をむかえました。朝ごはんをしっかり食べ今日の活動に備えます。

修学旅行 5

画像1
画像2
夕食の時間です。おいしいタコ飯も出できて豪華で食べきれないほどの食事でした。とてもおいしかったです。

修学旅行 4

画像1
画像2
画像3
潮がぶつかる鳴門大橋の下は白波がたっており、ところどころで渦がまいていました。迫力満点で大自然を感じることができました。

修学旅行 3

画像1
画像2
画像3
今度は乳しぼりです。ドキドキしながら体験しました。乳が出たときにはうれしかったです。

修学旅行 2

画像1
画像2
画像3
淡路島牧場に到着しました。まずはバター作り体験です。自分で作ったバターはとても美味しかったです。

修学旅行 1

画像1
画像2
画像3
「北淡震災記念館」を見学しました。副館長さんに当時の様子のお話を聞きました。自分の命は自分で守る。そして家族の命も守れる人になってくださいと言う言葉が印象に残りました。

春の遠足(京都府立植物園)

画像1画像2
 28日(金),春の遠足(京都府立植物園)に行きました。

 よい天気で,園内は,他の小学生や家族連れの方で賑わっていました。

 児童は,温室の中の珍しい植物を観察したり,園内で写生をしたりしました。

 当日は,お弁当や荷物の準備など,ご協力ありがとうございました。



折れ線グラフ

画像1
画像2
折れ線グラフの学習が始まりました。

調べたものの,変わり方がよくわかる
グラフについて調べていきます。


画像1
画像2
「花」の字を前回に続いて書きました。
自分の頑張りたいところに合わせて,
プリントで練習をして,作品を完成させました。
前回より上手に書けたかな?

天気と気温

画像1
画像2
温度計を使って一日の気温を測りました。
今日は「晴れ」の日の一日の気温を測りました。
一時間ごとに同じ場所で測定をしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/29 部活動なし
2/1 委員会活動6校時
2/2 フッ素洗口  ドッジボール大会(1・5年)
2/3 ドッジボール大会(2・6年)
2/4 半日入学準備資料準備 ドッジボール大会(3・4年)
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp