京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up5
昨日:82
総数:669917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

雑草抜き

画像1
画像2
今日、畑の雑草抜きを
しました。とっても
暑かったので、大変でした。

チャッチャッチャッ

画像1
画像2
今日、みんなでタンブリンを
演奏したよ。初めてだったけど、
とっても楽しくできたよ。

修学旅行 8

画像1
画像2
画像3
天候もおだやかで、みんな天守閣まで登ることができました。間近で見ると感動的です。

修学旅行 7

画像1
画像2
画像3
姫路平和資料館で戦争の時のお話を聞きました。またさまざまな展示をみて戦争の恐ろしさを改めて知りました。平和のモニュメントでは建設された意義を知り、平和の大切さを学びました。

修学旅行 6

画像1
画像2
画像3
2日目の朝をむかえました。朝ごはんをしっかり食べ今日の活動に備えます。

修学旅行 5

画像1
画像2
夕食の時間です。おいしいタコ飯も出できて豪華で食べきれないほどの食事でした。とてもおいしかったです。

修学旅行 4

画像1
画像2
画像3
潮がぶつかる鳴門大橋の下は白波がたっており、ところどころで渦がまいていました。迫力満点で大自然を感じることができました。

修学旅行 3

画像1
画像2
画像3
今度は乳しぼりです。ドキドキしながら体験しました。乳が出たときにはうれしかったです。

修学旅行 2

画像1
画像2
画像3
淡路島牧場に到着しました。まずはバター作り体験です。自分で作ったバターはとても美味しかったです。

修学旅行 1

画像1
画像2
画像3
「北淡震災記念館」を見学しました。副館長さんに当時の様子のお話を聞きました。自分の命は自分で守る。そして家族の命も守れる人になってくださいと言う言葉が印象に残りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 銀行振替
1/26 フッ素洗口 なかよし交流給食 和みの日
午前短縮校時  午後通常校時
1/27 読み聞かせ5年
1/29 部活動なし
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp