![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:81 総数:568804 |
避難訓練(地震・火災)
本日,1月20日(水)に避難訓練を実施しました。
今回は,地震発生とそれに伴って起こった火災を想定して訓練を行いました。 子ども達は真剣に取り組み,地震発生時には素早く机の下に一時避難することができました。 また火災からの避難行動では,煙を吸い込まないように口元をハンカチで覆って,静かに落ち着いて行動することができました。 自然災害は,いつどこで起こるかわかりません。ご家庭でも,避難場所を確認し,別々の場所で被災した際の集合場所,連絡方法など話し合ってみてください。 ![]() ![]() 雪の中の登校
今朝は,雪の舞う中の登校となりました。
子ども達は,厳しい寒さの中でもきれいに並んで元気に登校していました。 グランドもうっすら雪が積もりました。子ども達も嬉しそうです。 授業開始後,一時雪が強まり,登校時より雪が積もりましたが,お昼前には溶けてしまいました。 ![]() ![]() ![]() 〜ごあいさつ〜☆玄関のワックスがけをしました☆![]() ![]() 明日より1月3日までの間,学校閉鎖日となります。本日が今年最後の日となりますので,学校にご用の方は,1月4日以降にご連絡くださいますようお願い致します。 新しい年を迎えた後も本校教育に変わらぬご理解とご支援を賜りますよう良心よりお願い致します。皆様がよいお年を迎えられますようお祈り致しております。 全市交流会卓球部 女子の部![]() ![]() 伏見南浜小学校女子の部の参加者が2名だったため,本日はオープンチームでの参加となりました。 勝敗はつかないオープン参加とはいえ,子ども達は力を出し切り,思い切り試合を楽しんでいました。 全市卓球交流会(女子の部) 試合開始
試合が始まりました。
子ども達は,少し緊張した様子ですが,とても頑張っています。 これまで練習してきた成果を発揮しています。 ![]() ![]() 全市卓球交流会(女子の部) 開会式
いよいよ開会式です。
たくさんの子ども達がいます。 ![]() ![]() 全市卓球交流会(女子の部)
全市卓球交流会の為,西京極体育館にいます。
朝7時過ぎに学校を出発して,現地に到着しています。 早速,練習をしています。 少し緊張しているようですが,これからの試合が楽しみです。 ![]() ![]() 全市卓球交流会(男子)![]() 1勝1敗ですべての試合が終了しました。 子ども達は,とても頑張りました。 全市卓球交流会
卓球部の子ども達は,全市卓球交流会で西京極体育館にいます。
たくさんの参加児童がいて,少し緊張気味ですが,頑張ってこれまでの練習の成果を発揮しています。 ![]() ![]() 〜PTAダンス教室を開催中です〜![]() ![]() ![]() |
|