![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:30 総数:358057 |
6年生 12月17日 CSS授業〜その2〜![]() ![]() ![]() 道徳の時間![]() この日の道徳の時間は,「努力」について考えました。 6年生 12月17日 CSS授業![]() ![]() ![]() 相手の気持ちにたちながら,自分の不快な気持ちを上手く伝えていくことは,普段の生活ではなかなか難しいときがあります。一度相手の気持ちにたち,ひとまず考えてから伝えていけたらと思います。 道徳の時間![]() 道徳の授業の様子です。 「公正・公平」について考えました。 人権集会3![]() 人権集会で,人権作文や人権標語を発表しました。 人権を大切にすることはわかっているが, なかなか,直せない部分もあります。 卒業までに,少しずつ直して,笑顔で過ごしていきたいです。 6年 人権集会1![]() 人権集会で,人権作文や人権標語を発表しました。 光とく小学校 やさしさいっぱい うれしいな 6年 人権集会2![]() 人権集会で,人権作文や人権標語を発表しました。 強い子は やさしい心 持っている 6年 12月16日 書写 6年生
今日は今年最後の書写の授業でした。一人一人が授業での自分のめあてを決め,一筆一筆丁寧に書きあげていきました。書いた字は「旅立ちの時」。子どもたちはこの字を書いているときに,何か思ったりしていたのかなと考えていました。
![]() ![]() ![]() 人権集会 (12月16日)
今月は,「人権月間」です。今日は,全校のみんなが集まって「人権集会」が開かれました。
各学年の代表から「人権標語」や「人権作文」が発表され,みんなは静かに聞き入ってました。一人ひとりの発表が終わるごとに,自然と拍手が沸き起こり,やさしくあたたかな時間が流れていきました。 ![]() ![]() 12月14日 6年生 制服採寸![]() ![]() |
|