京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up116
昨日:152
総数:428559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

夏季大会結果(その5)

 バレーボール部の試合の様子。部員も少ない九条中バレーボール部ですが,よく健闘し,第1セットを取りましたが,結果1対2で負けてしまいました。(対洛西中,春日丘中にて)
画像1
画像2

夏季大会結果(その4)

 ソフトテニス部。最後まで頑張りました。(対上京中,桂中にて)
画像1
画像2

夏季大会結果(その3)

 女子バスケットボール部の大淀中との試合の様子。よく頑張りました。(松原中にて)
画像1
画像2

夏季大会結果(その2)

 男子バスケットボール部。1回戦対烏丸中(花山中にて),2回戦対樫原中(二条中にて)。
画像1
画像2
画像3

夏季大会結果(その1)

 7月18日から21日にかけて,九条中学校のサッカー部,男子バスケットボール部,女子バスケットボール部,ソフトテニス部(団体戦),バレーボール部の夏季大会の試合が行われました。結果は,サッカー部,男子バスケットボール部が2回戦敗退。女子バスケットボール部,テニス部,バレーボール部がそれぞれ1回戦敗退に終わりました。サッカー部の2回戦の対戦校は,春季大会3回戦で負けた桂中。最後まで粘りましたが,1対3のスコアで負けました。男子バスケットボール部は,1回戦烏丸中に勝利し,2回戦は強豪樫原中。最後の最後まで力を尽くし戦いましたが,悔しいかな負けてしまいました。女子マスケットボール部は,終了のホイッスルが鳴るまで,どちらが勝ってもおかしくない展開でした。終了間際の両チームの攻防は見応えのあるものでした。結果,「1点差」での惜敗。女バスは,本当に最後の試合で見せてくれました。応援に駆け付けた人たちに大きな感動を与えてくれました。テニス部,バレーボール部も,日ごろの練習の成果を出して頑張りましたが,テニス部は上京中に,バレーボール部は洛西中に惜敗しました。
学校では,新チームの活動が始まっていますが,先輩たちの残してくれた「最後まであきらめない」伝統は,これからも受け継がれていくでしょう。
また,個人で夏季大会に出ていたり,他の大会に出場して頑張っている人もいます。休み明けには,全校でそれぞれの頑張りを讃えたいと思います。

サッカー部の様子(対桂中学校,桂中にて)
画像1
画像2
画像3

夏季大会始まる!

7月11日(土)

 夏季大会が始まりました。九条中の先陣を切って野球部が春季大会ベスト4の二条中と対戦しましたが,残念ながら初陣を飾ることができませんでした。総合力で上回る二条中に先制され,苦しい展開のまま試合が終わりました。苦しい状況の中,九条中野球部は最後まで声援を切らすことなくよく頑張りました。3年生,お疲れさまでした。続いて,10:30から洛南中で,サッカー部が醍醐中学校との初戦に臨みました。結果,見事勝利し,2回戦へ進出しました。

画像1
画像2
画像3

夏季大会激励会(その3)

野球部,サッカー部,テニス部(個人)は11日に試合を控え,気合十分です。
激励会で前に出た7つの部活以外にも,この夏にはいろんなステージで九条中の生徒たちの熱いパフォーマンスが繰り広げられることでしょう。
今年の夏も熱くなりそうです!
「我らで起こせ九条の旋風!」活躍を期待しています。

画像1
画像2

夏季大会激励会(その2)

頑張れ,九条!
吹奏楽部も8月3日のコンクールへ向けて,気持ちのこもった練習を続けています。聴く人に感動を届けてください。
画像1
画像2

夏季大会激励会(その1)

7月9日(木)

 6限目に夏季大会激励会が行われ,夏季大会を控えている7つの部の健闘を全校生徒で祈りました。それぞれの部からは,夏季大会へ向けての意気込みと決意が発表されました。一生懸命に取り組み,一人でも多くの人に感動を与えられる,そんなパフォーマンスを期待します。いつまでも記憶に残る,そんな大会にしてください。


画像1
画像2
画像3

いのちの授業

7月8日(水)

 6限目,3年生は「自分が生まれたということ」というテーマで,助産師さん,妊婦さん,そして,生後3カ月の赤ちゃんとそのお母さんをお迎えしての「いのちの授業」を行いました。
 周囲から祝福され,大切にされる赤ちゃんの存在について考え,自らも祝福されて生まれてきた存在であることを確認し合うことを目的として行われた「いのちの授業」,助産師さんからは妊娠・出産に関わることを教えていただき,妊婦さんのお腹に中にいる6カ月になる胎児の心音を聴き,そして,赤ちゃんといっしょに来ていただいたお母さんのお話からは,赤ちゃんへの愛情と子どもを育てることの責任の重さを学びました。

【感想文から】
・元気が出た。でも自分にも、もう責任があることを感じた。やっぱり女の人は大変だから、支えていきたいと思った。
・出産は男の人は関係ないと思ってたけど、「家族で一緒に頑張る!」と聞いて、感動しました。
・「赤ちゃんが産まれるのは、生きるか死ぬかの瀬戸際なんだよ」と聞いて、命がけで産んでくれたお母さんに感謝しなければならないなぁ〜と思いました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 2年挨拶運動(校区2小学校)2
1/18 自由参観〜22日(金)、代議専門委員会
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp