|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:65 総数:382987 | 
| 花や野菜を育てる会PART3   3粒ずつまき,大きくなったら間引きをします。 また,成長が楽しみですね!! 花や野菜を育てる会PART2   針金をつけて,ネットを張りました。 花や野菜を育てる会PART1   今回は,お正月にそなえてハボタンの苗を植えました。 かかしづくりPART7
2年生は,大きなかかしを1つと, 一人一人で,紙粘土を使ってミニかかしをつくりました。 これから,かわかして色を塗ります。    かかしづくりPART6   本当にお世話になりました。 かかしづくりPART5   かかしづくり PART4   かかしづくり PART3   かかしづくり PART2   最後にからだに頭を取り付けて完成です。 かかしづくりPART1   2〜4年生で大原野地域の取組である「かかしづくり」を行いました。 かかしの衣装は,事前に各ご家庭からいただきました。 ありがとうございます。 この日は,大原野地域かかしチームの方, 西京区役所洛西支所まちづくり推進担当の方, また,大学の先生も来ていただき,かかしづくりを教えていただきました。 まず,かかしに着させる衣装を選びます。 子どもたちのセンスが試されます。 次に衣装を着せながら, 人らしく見せるために,新聞を丸めたものやビニールを丸めたものを 衣装の中に入れていきます。 | 
 | |||||||||||