京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:162
総数:257649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

川の流れを観察しよう【理科の学習】

理科では,流れる水のはたらきの学習を進めています。今回は実際に鴨川に行き,川の流れを観察したり実験をして確かめたりしました。川原にたくさんある石もしっかりと観察してきました。
画像1画像2画像3

平均とその利用【算数科の学習】

算数科では,平均とその利用の単元の学習を始めました。入れ物に入れられた色水を,どのようにすればならすことができるかを考えて,説明し合いました。そして,平均はすべてを一度合わせてからその個数で割ると求められることを体験をもとにして気づくことができました。
画像1画像2

6年 中学生の歌声に感動!

 今日は九条中学校の文化祭でした。6年生はその中で行われた合唱コンクールを鑑賞させてもらいました。まず最初の校歌の歌声の迫力にびっくりしていた6年生。その後,各クラスの合唱を聴きましたがどれも大変美しい歌声でした。食い入るように舞台を見つめ,その歌声に聴き入っていました。
 学校に帰って書いた6年生の感想です。「一人ひとりの姿勢や目つきから,歌への思い,気持ちが伝わりました。」「どれだけ練習してきたかがよく分かりました。」「全員が心を一つにしていることが分かりました。」「ソプラノやアルトが重なるとこんなにきれいに聴こえるんだ,と思いました。」「どのクラスも『仲間』というキーワードを出しているところがいいなと思いました。」「私たちも来年この舞台に立つことを考えると少し不安もあるけど楽しみです。」
 大きくて立派な先輩の姿から多くを学び,来年からの中学校生活への希望をもってくれたようです。
画像1画像2

6年 理科 カラフルな水溶液!

画像1画像2画像3
 水溶液の性質の学習をしています。紫キャベツ液を様々な水溶液に入れると・・・とてもカラフルに色づきました。その色を手がかりにそれぞれの水溶液を酸性・中性・アルカリ性に分けました。

3年 学習発表会

画像1
画像2
 

NHK放送体験に向けて【社会科の学習】

11月に,NHK京都放送局へ放送体験に行くことになりました。子どもたちで話し合い,自分たちで作る番組のテーマを「長期宿泊」にすることになりました。活動したことを報告するとともに,地域の方へのインタビューをすることにもしました。今回は代表の児童数名でインタビューをすることをお願いしました。
画像1画像2

ハガキ新聞で伝えよう【国語科の学習】

運動会の作文を,今回は原稿用紙ではなく「ハガキ新聞」を使って書きました。文章だけではなく,絵を使って分かりやすく表現しています。
画像1画像2画像3

What color do you like?【外国語の学習】

外国語の学習で,今回は「What color do you like?」の表現を使って,友だちに好きな色や好きな動物などをインタビューしました。
画像1画像2画像3

流れる水のはたらき【理科の学習】

理科では,流れる水の働きの学習を進めています。今回は,流れの外側と内側では,どのような違いがあるのかをしっかりと観察して見つけています。
画像1画像2画像3

自主学習2

自主学習のノートです。

面白い問題だなと思って写真に撮りました。
「○+○=」という問題ではなくて,
「○になる式は?」という問題です。

この問題になると答えは一つではないのですね。120になる式はたくさんありますね。
一つの答えにならない問題を考えるのも,思考力をつけるためにとっても大切です。


画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp