京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up27
昨日:81
総数:725443
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 学校教育目標  「夢に向かって自ら考え行動する子どもの育成」 ―自分も人も大切にし、高め合える姿を目指して―

チューリップの球根を植えました!

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習で,2年生が1年生にチューリップの球根の植え方を教えてくれました。
1年生の子どもたちは,朝顔が枯れて固くなった土を2年生と協力しながら,柔らかくなるようにほぐすことができました。その後,2年生が,土をどれくらい掘って球根を植えたらいいか丁寧に教えてくれました。1年生も,来年は自分達が教えるんだという気持ちで,真剣に説明を聞いていました。
 1年生が2年生になる頃に,満開のチューリップが見られます。子どもたちは,今からドキドキワクワクしています!

ALTの先生と一緒に

 久世西小学校ではALTの先生が来られた時,クラスに入って一緒に給食を食べてもらっています。11月から12月にかけては,1年生のクラスに入ってもらっています。子どもたちは,学習したHow are you?を使って,一生懸命会話をしようとしていました。「どこの国から来たの?」など,次から次へと質問をして,楽しい給食時間を過ごすことができました。「昼休みにドッチボールをしよう」と子どもたちが誘い,ドッチボールとはどんなゲームかを,ALTの先生に伝わるように一生懸命説明していました。
 昼休みになると,1年生だけではなく3年生も加わって,白熱したドッチボールをしていました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/4 5年エコライフチャレンジ
12/5 PTAコーラス交歓会

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp