![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:79 総数:376971 |
今日の給食![]() ・牛乳 ・ごまずに ・麦ごはん ・豚肉と野菜の煮つけ です。 豚肉と野菜の煮つけは,おだしが厚揚げにしみていて とてもおいしかったです。 中間マラソン4日目![]() ![]() ![]() 大切なことは,7分間同じペースで走ることです。 今日は,3年・4年生は3時間目に試走に行くそうで, 中間マラソンは,走っていませんでした。 人権にかかわる参観(6年)![]() ![]() 上里小学校では,このように日々,道徳を中心に 人権にかかわる授業を大切に進めています。 参観・懇談に多数お越しいただき, ありがとうございました。 人権にかかわる参観(5年)![]() ![]() 人権にかかわる参観(4年)![]() ![]() 人権にかかわる参観(3年)![]() ![]() 人権にかかわる参観(2年)![]() ![]() 人権にかかわる参観(3組)![]() 人権にかかわる参観(1年)![]() ![]() 1年生の「道徳」の様子です。 手話学習(4年)![]() ![]() ![]() 4年生が,聴覚障害の方に来ていただき手話学習を行いました。 最初に,「おはようございます」というあいさつを手話で教えていただきました。 耳が聞こえないことで困ることを具体的に話していただきました。 ・ 朝,めざまし時計が聞こえないのにどうしておきるの? ・ お客さんが来て,チャイムを鳴らしても聞こえない時はどうするの? ・ 自転車に乗っていてチャイムを鳴らしても聞こえないよう? どうしたらいい? じゃ,車では? たくさんのことを学んだようです。 また,子どもたちの方からたくさん質問ができました。 |
|