京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:55
総数:810714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)は2学期始業式、給食開始です。

4年 みさきの家だより

初めての宿泊学習から,帰ってきた4年生。3日間,友だちと助け合い支えあって過ごす中で,大きく成長することができたようです。
運動場での解散式を終え,17時10分,家路につきました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家だより

高速道路の渋滞がなかったため,予定時刻よりも早く帰校できそうです。
16:00 大津SA手前を走行中です。16時30分ごろに到着する予定です。

4年 みさきの家だより

14:55 東名阪自動車道の亀山パーキングエリアで休憩しています。今のところ,渋滞もなく,順調に京都に向かっています。

4年 みさきの家だより

本日は日曜日であるため,渋滞に巻き込まれる可能性があることを考慮し,13時45分に水族館を出発しました。

4年 みさきの家だより

水族館では,いろいろな魚や生き物と出合うことができ,十分に堪能することができました。
そろそろ,帰る支度をします。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家だより

昼食は,レストラン で食べました。
かつカレー,ラーメンセット,ハンバーグセット,伊勢うどんセットの中から好きなものを選べるので,とてもうれしそうにしていました。

画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家だより

鳥羽水族館に来ています。グループごとに館内を回り,いろいろな海の生き物を見て楽しんでいます。
画像1
画像2

4年 みさきの家だより

退所式の様子です。お世話になった所員の方々にお礼を述べ,みさきの家とのお別れを惜しみつつ,みさきの家を後にします。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家だより

みさきの家での最後の活動は,大掃除です。
「来た時よりも美しく!」お世話になったみさきの家の方々への感謝の気持ちも込めて,一生懸命きれいに掃除をしました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家だより

この朝食が,みさきの家で食べる最後の食事となります。
野外炊事場で食べました。
配り方も後片付けもとても手際よくなりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/15 みやこふれあいまつり
11/16 DO YOU KYOTO?デー
11/18 学習発表会前日準備 1〜5年:5校時まで 完全下校16:00
11/19 学習発表会(保護者鑑賞日)5年6校時まで 1〜4・6年完全下校15:00
11/20 学習発表会(児童鑑賞日) 完全下校16:30
11/21 PTAバレーボール交歓会 交通安全の呼びかけ運動

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

非常措置

学校経営方針

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp