![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:64 総数:377248 |
支部大文字駅伝予選会PART1![]() ![]() ![]() 西京西支部大文字駅伝予選会が行われました。 6年生は,この日に向けて毎日朝の練習を続けてきました。 開会式の後, 午後2時50分にスタートしました。 上里は,なんとか上位チームにくらいついていきます。 Bチームの選手もがんばって走りました。 ならべてつないでひろがるかたち その2![]() ![]() ならべてつないでいろんなかたち その1![]() ![]() 授業研究(4年)PART3![]() ![]() ![]() 適応題で確認していきます。 最後に答え合わせをしました。 授業研究(4年)PART2![]() ![]() ![]() みんなで話し合いながら,関係図を完成させていきます。 関係図が完成すると式と答えを出して説明をしていきます。 この説明をする時間がとても大切です。 授業研究(4年)PART1![]() ![]() ![]() 算数の授業研究会が行われました。 単元 もとの数はいくつ 本時の目標 3要素2段階の逆思考の問題を,関係図に表して順に戻して考える方法を 理解することができる。 まず,問題文を視写しました。 「ゆかさんはいちごを買ってきました。 家族5人で同じ数ずつに分けました。 その後ゆかさんはお父さんからいちごを 6こもらったので,15こになりました。」 次に,おたずねの文を考えます。 「買ってきたいちごの数は,全部で何個ですか。」 問題がつかめたら, 自力解決に入ります。 今日のめあてである関係図をかきながら考えました。 ママチャイルドPART3![]() ![]() みんなしっかり聞いてくれて,大きな拍手をもらいました。 小さな赤ちゃんと接することで, 人にやさしくなれる時間が持てました。 お世話になった皆様 ありがとうございました。 ママチャイルドPART2![]() ![]() ![]() 6年生の考えたゲームを喜んでくれています。 ママチャイルドPART1![]() ![]() ![]() 11月11日(水)の3校時に「ママ・ちゃいるど大原野」が行われました。 この日のために,6年生が小さな子どもたちに喜んでもらえるように, いろいろな遊びを考えました。 自転車安全教室(4年)PART4![]() ![]() ![]() 交差点では,一旦停止して 「右,左,前,後ろ」を確認して発進します。 実際に,自転車に乗ってたくさんのことを体験できました。 これからも,安全に気をつけて自転車に乗って下さい。 お世話いただいた皆様, 本当にありがとうございました。 |
|