![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:38 総数:566958 |
オリエンテーション2
布団の使い方,たたみ方,シーツについてのオリエンテーション模様です。
2人で協力しないとうまくたためないようですね。 夜はとても寒いので,風邪をひかないように長袖を着て寝てください,とのことでした。 ![]() ![]() ![]() オリエンテーション
入所式後,プレイホールに移動して,オリエンテーションです。
シーツの使い方,たたみ方や,みさきの家での約束事について,真剣にお勉強です。 覚えられたかな? ![]() ![]() 入所式
おひるごはん,自由時間を済ませて,「入所式」です。
キャンプファイヤー場にて,入所式です。 所員さんのお話をしっかり聞き,しっかりとあいさつをしました。 さあ,どれだけ楽しい活動になるでしょうか? すべてはみんなのがんばりにかかっています! ![]() ![]() ![]() 自由時間終了
「50分集合!」
一声かけると,みんなが一斉に行動することができました。 でもみさきの家では「5分前行動」が約束です。 次は,声をかけられる前に,「5分前」を意識してがんばれるといいですね。 ![]() 食後の自由時間!![]() ![]() ![]() 自然たっぷりの芝生で思いっきり走り回っています。 のびのびリフレッシュしたあとは,さあ,いよいよみさきの家の生活のスタートです! お弁当タイム!
「おなかすいた〜」
お昼を少し過ぎたので,みんなおなかぺこぺこです。 おうちから持ってきた美味しいお弁当をもりもり食べています! ゴミの処理の仕方について,説明がありましたが,みんなキチンと聞けていました。 13時50分まではなんと!自由時間! さあ,楽しみですね! ![]() ![]() ![]() なかよし港に到着
なかよし港に到着しました。
船の中では,船長さんからみさきの家付近の海についての面白い豆知識がいっぱいの解説をしていただきました。 みんなへぇーと驚きの連続です。 みんなとても元気です! ![]() ![]() ![]() 賢島 到着
高速道路が途中通行止めだったので,下の道を通り,少し遅れた到着となりました。
みんな,まだまだ元気が有り余っている様子です。 船の2階は風がとっても気持ちいいです。 波にゆられながら,なかよし港に向かっています。 ![]() ![]() ![]() トイレ休憩です
みさきの家に向けて,バスで移動中です。
先ほど,甲南PAに到着し,トイレ休憩中です。 トイレを済ませてバスに帰ると,何も言わなくてもリーダーが点呼して報告をしてくれました。 これからの活動が楽しみです! ![]() ![]() ![]() みさきの家へ出発!
秋晴れの素晴らしい天候の中,いよいよ「みさきの家」の宿泊学習の始まりです。
みさきの家では, みんなで協力し,友情を深めよう。 自然に親しみ,自然と友達になろう。 活動を通して,自分の責任をはたすことの大切さや協力することのすばらしさを見つけよう。 この3つをめあてに4年生全員ががんばります。 子ども達は C協力・・・みんなで「協力」して,仲良く行動しよう A感謝・・・人・もの・自然に感謝の思いをもって行動しよう 【合い言葉】として過ごします。 とにかく,「楽しい!」2泊3日の活動になるように,がんばってほしいと思います。 4年生のみなさん,いってらっしゃい! ![]() ![]() ![]() |
|