![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:56 総数:376714 |
学芸会リハーサル(6年)![]() ![]() ![]() なんでも記録できる人生メモリー でもその人生メモリーにたよっていると・・・ 6年生 大切なことを教えてくれます。 学芸会リハーサル(4年)![]() ![]() ![]() 4年生は,あの太宰治の名作 「走れメロス」に挑戦します。 エンディングが感動を呼びます。 学芸会リハーサル(2年)![]() ![]() ![]() カメを助けた浦島太郎は,どんなおもてなしを受けたかな? こま回し 縄跳び マット運動 2年生の子どもたち,それぞれの持ち場でがんばります。 学芸会リハーサル(5年)![]() ![]() ![]() 昔へタイムスリップした子どもたち そこで,家族の大切さを考えさせられるお話です。 学芸会リハーサル(3組)![]() ![]() ![]() 3組の2人―スイングボーイズは, 6年生のスイングガールズと一緒に合奏します。 ギターやドラム リコーダー 2人の活躍にご期待ください。 学芸会リハーサル(3年)![]() ![]() ![]() ダンス ボディパーカッション 合奏 合唱 3年生のパワーが爆発します!! 学芸会リハーサル(1年)![]() ![]() ![]() 各学年のリハーサルが行われました。 はじめのことばの後, 1年―「おむすびころりん」 おじいさんをもてなすために ねずみたちからのプレゼントは・・・ 平成27年度 前期 学校評価
学校評価にご協力をいただき,ありがとうございました。
上里小学校では,児童・保護者・教職員の評価を生かして 学校運営を進めてまいります。 今年度より,児童を1・2年,3・4年,5・6年に分けて データーを整理しました。 自由記述欄に書いていただいたことも後日お知らせいたします。 <swa:ContentLink type="doc" item="58915">平成27年度第1回学校評価</swa:ContentLink> 花や野菜を育てよう会PART5![]() ![]() 強い火力で,焼いていきました。 さぁ,いよいよ世紀の瞬間です。 一つ取り出して,半分に割ってみました。 ぷ〜んと,いい匂いがして やわらかい焼きイモが出来上がっていました。 大成功です。 みんなでおいしくいただきました。 お世話いただいた皆様, 本当にありがとうございました。 花や野菜を育てよう会PART4![]() ![]() ![]() 一つ一つアルミホイルに包んで, 火の中に入れました。 |
|