![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:91 総数:666805 |
相撲全市交流会
池田小学校で,相撲の全市交流会が行われました。
京都市内の相撲部がある学校や,総合スポーツで相撲に取り組んでいる学校などから260名を超える参加者がありました。 太秦小学校は, 2年生女子の部 優勝,準優勝。 3年生男子の部 優勝,第3位。 4年女子の部 第3位 という素晴らしい結果を残すことができました。 ![]() ![]() ![]() 交流2![]() ![]() クッキングをしました。 ホットケーキを作りました。 とてもおいしくできました。 またみんなで、作りたいです。 交流会1![]() ![]() お友達が交流にやってきました。 去年もきてくれたので、2年 続けて交流しました。 秋の遠足![]() ![]() にいってきました。とっても楽しかったです。 秋の遠足![]() ![]() ![]() 蹴上浄水場や疏水記念館に行きました。 秋の遠足♪
秋の遠足に行きました。
行き先は,京都駅・梅小路公園・三条商店街です。 たくさん歩いて,見て,おいしいお弁当を食べて楽しい遠足となりました。 お家の方には,お弁当のご準備など,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 秋の遠足![]() ![]() なんと・・・学校から出発して,八十八ヶ所めぐりをして,学校まで帰って約10キロ近くを頑張って歩き通しました。 帰り道もすいすいと歌を歌いながら帰るクラスもありました。頑張って歩き通した子ども達にたくさんの拍手をあげてください。 遠足へ行きました![]() きれいになったばかりの動物園でクイズラリーをしました。 しまうまのお尻の模様を調べたり、ライオンと一緒に写真を撮ったり楽しみました。 とても暑い日で、たくさん歩いてとっても疲れましたが、よく頑張って歩いて楽しい運動会になりました。 楽しみなお弁当![]() ![]() 今回は、誰のお弁当かな? みんなで食べるとおいしいね。 学芸会の練習![]() ![]() 分かれて、練習に取り組み ました。低学年は、カスタネット とタンブリン、中学年は鍵盤ハーモニカ 高学年はリコーダーを演奏します。 |
|