![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:56 総数:376716 |
にじっこまつり事前学習![]() ![]() ![]() 教育実習生の授業![]() 初めて授業を行いました。 生活科の授業で,「秋みつけ」をするために, 体のいろいろなところ(五感)を使って見つけてくることを 意識付けする授業でした。 この後,いのちの森に行って, 実際に秋みつけをしました。 避難訓練(火災)![]() ![]() ![]() 今回の想定は,北校舎家庭科室より出火,燃え広がる恐れがあるため 全員を校舎より避難させる必要があるというものです。 9時50分 非常ベルの音とともに, 全校放送が入りました。 「家庭科室より出火,燃え広がっています。 児童の皆さんは全員,担任の先生の指示にしたがって, 速やかに運動場に避難してください。」 避難が始まりました。 それぞれの避難経路を通って,運動場に出てきました。 素早く整列し,担任が人数を確認し,教頭に報告します。 最後に教頭から校長に無事全員避難したことが伝えられました。 放送が終わってから,3分46秒で避難できています。 少し話し声が聞こえたこともありましたが, 立派な態度で避難ができました。 次回は,1月に地震の訓練をします。 授業参観(6年)![]() 当日は,たくさんの保護者の方に来ていただき, ありがとうございました。 授業参観(5年)![]() 授業参観(4年)![]() ![]() 授業参観(3年)![]() ![]() 授業参観(2年)![]() ![]() 授業参観(1年)![]() ![]() 授業参観(3組)![]() 授業参観の様子です。 まずは,3組 算数の授業です。 |
|