|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:62 総数:278566 | 
| 3年生 校区探検 PART3
 今回は,学校から北西方面へ探検に行きました。まず,丹波橋通りを北へ歩きました。コンビニやスーパーやドラッグストア,それにお医者さんにパン屋さん,電気屋さん,そして信用金庫が集まっています。ここへ来れば,なんでも揃うので便利なところだということを確認しました。 その後,山科川の堤防へと進みました。先週の宇治川の堤防との違いを考えました。 そして,パデシオン方面へ。昔この辺りは,木幡池だったと聞いて子ども達は驚いていました。そして,公園の場所を確かめました。 これで,校区めぐりは終わります。これから,いろいろわかったことを地図にまとめていきたいと思います。    全校練習
 後半の練習風景です。たてわり競技も応援も2回目なので,うまく進みました。    全校練習
 2回目の全校練習。前半は入退場と,開閉会式。休み時間に低・中・高で練習したダンスも全員で合わせました。休憩の後,たてわり競技・応援合戦の練習です。 今日も暑い日ですが,たくさん木々の緑が児童席をおおう日陰をつくってくれます。    全校ダンス 明日の全校練習では,全員で踊ります。 全校ダンス 3年生 町探検 PART2
 社会科で校区の様子を調べに出かけました。今回は,学校から見て北西方面に行きました。洛陽第2幼稚園から桃山ポリの建物を通り,堤防に出ました。広い堤防を見た子ども達は,見慣れた景色と違うので驚いていました。堤防の役割を学習するいい機会となりました。気温が上がり,途中でお茶の休憩を2回ほどとりながら探検しました。 学校に帰ると,疲れた表情の子ども達でしたが,中間休みは暑いなか運動場で遊んでいました。元気ですね!    全校ダンス 応援練習  カワセミクラブ   カワセミクラブは,月1回活動します。部員は随時募集中です。次回は,6月13日(土)の予定です。 ツルレイシを植えました!
地域の方からいただいたツルレイシの苗を植えました。しっかり育てて大きな実をつけてほしいと思います。    |  |