京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up19
昨日:30
総数:811619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
26日(火)は2学期始業式、給食開始です。

修学旅行だより

8時過ぎに行った出発式の様子です。お世話になったホテルの方々に,しっかりとお礼を述べていました。
ホテルのみなさん,美味しい食事をありがとうございました。また,他にもいろいろとお世話になったこと,感謝しております。
出発式の後,バスに乗り,上松町赤沢自然休養林に向かっています。
画像1
画像2

修学旅行だより

朝食もしっかり食べ,今日の活動に臨みます。
画像1画像2画像3

修学旅行だより

朝食の様子です。子どもたちは,とても楽しそうに食事をしています。
画像1画像2画像3

修学旅行だより

おはようございます。
修学旅行2日目の朝を迎えました。部屋からは,恵那峡の美しい景色が見えています。
昨夜は,なかなか寝られなかった子,ぐっすり寝られた子,様々だったようですが,みんなとっても元気にしています。

画像1
画像2

修学旅行だより(1日目最終)

夕食を終えた子どもたち,
「大満足!」
と言いながら,食事の部屋を出ていきました。おかわりを次々に行い,
「もうご飯はありません。」
と言われるほど食べました。
今日はこの後,部屋ごとの写真撮影と反省会を行い,就寝時刻を迎えます。
本日は大変充実した1日となりました。明日は,赤沢自然休養林と馬篭宿で活動します。

修学旅行だより

あまりにも美味しくて,お代わりをしている子がたくさんいます。
画像1画像2

修学旅行だより

子どもたちが楽しみにしていた夕食の時間です。
目の前のご馳走に子どもたちは,大喜び。
作ってくださった方に感謝しながら,みんなで「いただきます。」をしました。
画像1画像2

交通安全教室(4年) その2

後日,自転車運転免許証がもらえるそうです。これからは免許証を持って安全に自転車に乗れますね!
画像1
画像2

修学旅行だより

18時から,順番に入浴を行いました。
お風呂から出てきた子どもに,
「気持ちよかった?」
と尋ねると,
「はい!気持ちよかったです。」
「ちょっとしょっぱいお湯でした。」
「露天風呂が気持ちよかったです。」
など,いろいろな感想を聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

自転車教室(4年)

画像1
画像2
画像3
右京警察署交通課の警察官の方々や交通安全推進委員の方々にお世話になり,自転車の正しい乗り方について学びました。交通ルールに関する学科講習と実技テストをしました。学科講習では筆記試験,実技テストでは,自転車発信前の安全確認や信号機のある交差点の渡り方ができているか,ジグザグ走行やバランスよくまっすぐ走れるかというテストがありました。子どもたちは,一生懸命に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/2 4年 エコライフチャレンジ
10/5 委員会活動
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp