![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:20 総数:455094 |
楽しい給食のお話![]() ![]() 給食のおいしい食べ方や食べる時のマナーについて,具体的に教えてもらいました。 また,6月の「にしんなす」の献立についての紙芝居があり,“であいもん”という食品どうしの相性のよさについて知ることができました。 子どもたちのほとんどが,にしんという魚を初めて知ったようです。 給食の献立がいろいろ考えられているということにも気づいたようです。 リコーダー講習会![]() ![]() ![]() 講師の先生に来ていただき,いろいろなリコーダーを紹介していただいたり,リコーダーの吹き方などを教えていただいたりしました。 子ども達の意欲がより一層,高まりました。 運動会全校練習 2
難しい全校ダンスも,みんなよく覚えています。話もしっかり聴けている人が多いですが,行進は,顔をあげて手を大きく振る等を意識すれば,もっと上手になりそうです。各係が一生懸命頑張る姿も印象的です。
![]() ![]() ![]() 運動会 全校練習1![]() ![]() ![]() 部活動,開始![]() ![]() ![]() 運動会に向けて![]() ![]() たてわり集会![]() ![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() 今日の給食には・・・
今日の給食は,子どもたちが楽しみにしていたカレーでした。
今日のカレーにはなんと!!!ミッキー形のにんじんが入っていました。食欲をそそるにおいやおいしい味だけではなく,見た目にもとっても楽しい給食となりました。 給食調理員さんがいつも「子どもたちがおいしく給食を食べられるように」といろいろ工夫してくださるおかげで,子どもたちは給食を残すことなくおいしく食べられています。 本日も素敵なサプライズをありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() リレーの練習
運動会に向けて,選手リレーの練習も始まっています。今日は低学年でした。リングバトンを手に,本番さながらのいい走りを見せてくれました。
![]() |
|