![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:21 総数:455075 |
日曜参観 4
3年生の様子です。国語辞典をいろいろなところで活用する力がついてきました。漢字の「へん」と「つくり」について考えていました。
![]() ![]() 日曜参観 3
2年生の様子です。国語で,大好きなものをみんなの前で発表したり,音楽では秋らしい「虫の声」を歌ったりしていました。
![]() ![]() ![]() 日曜参観 2![]() ![]() 日曜参観1
あいにくの雨でしたが,多くの皆様に日曜参観に来ていただき,ありがとうございました。7日の代休,気を付けてお過ごしください。
ひまわり学級の参観の様子です。体育館でミニスポーツ大会をしました。 ![]() ![]() ![]() 全市ソフトボール交流会 2
ソフトボールの試合は2試合行われ,1試合目は上鳥羽小,2試合目は砂川小Bと対戦し,2勝することができました。
力を合わせて勝ち取った勝利の喜びを忘れずに,今後のボール運動部の活動も頑張ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 全市ソフトボール交流会![]() ![]() ![]() 大藪小学校のボール運動部もこの交流会に参加し,日ごろの練習の成果を発揮しました。 お話の世界![]() ![]() 大きなかぶが抜けました。
「うんとこしょ どっこいしょ」
今日は,この元気なかけ声がひまわりの教室に響いていました。その理由は,国語の授業で久世ふれあい図書館の方が読み聞かせをしに来てくださいました。 最初は,少し緊張していた子どもたちも,「大きなかぶ」のエプロンシアターが始まると徐々に緊張がほぐれ,最後にはみんなで協力して声を出すことで無事に大きなかぶは抜けました。 他にもたくさんの読み聞かせをしてくださり,子どもたちは大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() みさきの家野外活動に向けて
今日は,久世西小学校の4年生が,交流に来てくれました。グループで自己紹介をしたり,ゲームをしたりしました。初めは,少しぎこちない雰囲気もあったのですが,だんだん笑顔も増え,仲良くなっていく様子がうかがわれました。
![]() ![]() ![]() 晴れ間に・・・洗濯だ!
昨日は一時,ものすごい雨と雷でした。運動場はその影響で,まだ水たまりがあるのですが…。今日は晴れているので,6年生が家庭科で洗濯をしていました。一見きれいに見えても洗ってみると水が茶色になることに驚きの声が挙がっていました。体操服の汚れを,丁寧に揉み洗いする様子も見られました。ぜひ,家でもやってみてくださいね。
![]() ![]() ![]() |
|